差分

1,101 バイト追加 、 2013年2月3日 (日) 20:29
編集の要約なし
346行目: 346行目:  
;「男は負けた時の事は考えないモンだろ…」
 
;「男は負けた時の事は考えないモンだろ…」
 
:9話。ガンダムファイト3連破を成し遂げたイギリスの英雄チャップマンに、単身ケンカを売るドモン。向こう見ずここに極まれり、といったところか。
 
:9話。ガンダムファイト3連破を成し遂げたイギリスの英雄チャップマンに、単身ケンカを売るドモン。向こう見ずここに極まれり、といったところか。
 +
;「し、師匠……お会いしとうございましたぁっ…!」
 +
:東方不敗と再会した際の号泣。この時のドモンは母が殺され、父は冷凍刑、兄は両親の仇と教えられており、泣きつく事が出来る相手がいなかったので師匠と再会出来たのが本当に嬉しかったのであろう。東方不敗の方もそんなドモンの心中を察してか、優しく「男子たるもの何を泣き出す?」と問いかける。それが師弟を別つものと知らずに…
 +
;「でも、俺のシャイニングガンダムも強いですよ」<br />東方不敗「うん?こいつ、大きな口を叩くようになりおって!」<br />両者「あはははははは!」
 +
:東方不敗にクーロンガンダムを「古いものだがまだまだ使えるぞ」と見せられた際に。あまりのドモンの明るさに、レインも「あんなに楽しそうなの初めて」とやや複雑そうな様子を見せる。
 
;「見損なったぜジョルジュ!4人掛かりで狙い撃ちとはな!お前が誇りにする騎士道は、どこへ消えた!?」 <br />「サイ・サイシー!少林寺の再興は、どうする気だ!?」 <br />「アルゴ!お前の海賊仲間は、見捨てる気か!?」 <br />「チボデー!悪魔の手先になるのが、お前の夢だったのか!?」
 
;「見損なったぜジョルジュ!4人掛かりで狙い撃ちとはな!お前が誇りにする騎士道は、どこへ消えた!?」 <br />「サイ・サイシー!少林寺の再興は、どうする気だ!?」 <br />「アルゴ!お前の海賊仲間は、見捨てる気か!?」 <br />「チボデー!悪魔の手先になるのが、お前の夢だったのか!?」
 
:DG細胞に洗脳されたガンダムファイター達を正気に戻すために問いかける。
 
:DG細胞に洗脳されたガンダムファイター達を正気に戻すために問いかける。
394行目: 398行目:     
=== 旧シリーズ ===
 
=== 旧シリーズ ===
;「っつ~・・・だからって いきなりなぐるか? ふつー」
+
;「っつ~…だからって いきなりなぐるか? ふつー」
:[[第2次G]]より。オリファーからデビルガンダムの情報を見せてもらい、早速現地に向かおうと[[ラー・カイラム]]の中でシャイニングガンダムを呼び出そうとして、レインに止められた後の台詞。どっちも対外であるが、ガンダムを呼び出したらブリッジが滅茶苦茶になっていたであろう。
+
:[[第2次G]]より。オリファーからデビルガンダムの情報を見せてもらい、早速現地に向かおうと[[ラー・カイラム]]の中でシャイニングガンダムを呼び出そうとして、レインに止められた後の台詞。どっちも大概であるが、ガンダムを呼び出したらブリッジが滅茶苦茶になっていたであろう。
 
;「さあ、シャイニングのデータをゴッドに移す作業を始めよう。俺の…いや、俺達のシャイニングを休ませてあげるんだ」
 
;「さあ、シャイニングのデータをゴッドに移す作業を始めよう。俺の…いや、俺達のシャイニングを休ませてあげるんだ」
 
:[[F完結編]]より。[[ギアナ高地]]での[[デビルガンダム]]、[[東方不敗]]との激闘の末、今まで負担をかけてきた[[シャイニングガンダム]]が遂に動かなくなってしまう。この台詞の前のシーンではドモンは「ずっと一緒に戦ってきたシャイニング以外のMFに乗るつもりは無い」と発言していることから、[[シャイニングガンダム]]に対する思い入れが分かる場面である。
 
:[[F完結編]]より。[[ギアナ高地]]での[[デビルガンダム]]、[[東方不敗]]との激闘の末、今まで負担をかけてきた[[シャイニングガンダム]]が遂に動かなくなってしまう。この台詞の前のシーンではドモンは「ずっと一緒に戦ってきたシャイニング以外のMFに乗るつもりは無い」と発言していることから、[[シャイニングガンダム]]に対する思い入れが分かる場面である。
478行目: 482行目:     
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ドモン・カッシュ]] (全文検索結果) -->
+
*ドモンが常に身に着けているバンダナは東方不敗が武器として使用した事があるが、'''この時だけ異様に長くなっていた'''
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
匿名利用者