差分

3 バイト追加 、 2017年6月3日 (土) 19:34
41行目: 41行目:  
『[[第2次Z破界篇]]』から『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』の2作が、[[Zシリーズ]]最終作『[[第3次Z天獄篇]]』まで継続参戦。合間の『[[OE]]』や完結後の『[[スーパーロボット大戦V|V]]』でも同じ組み合わせで参戦しており、いわば第2の世代交代が起こった。特に『世界最後の日』は『D』以来の再参戦<ref>『[[スパロボ学園]]』にも参戦しているがストーリー再現が無い。</ref>であるほか、ゲッターロボ自体が上述のとおり欠席が珍しくないこともあり、この扱いは正に大躍進であった。その一方で東映版マジンガー・ゲッターロボはぱったりと姿を消すようになった。『Z』での[[流竜馬|TV版竜馬]]が[[流竜馬 (OVA)|OVA版竜馬]]の存在を感じ取った発言はファンの間で一時話題となり、東映版とOVA版の同時参戦が期待されたが、残念ながら果たされることはなかった。
 
『[[第2次Z破界篇]]』から『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』の2作が、[[Zシリーズ]]最終作『[[第3次Z天獄篇]]』まで継続参戦。合間の『[[OE]]』や完結後の『[[スーパーロボット大戦V|V]]』でも同じ組み合わせで参戦しており、いわば第2の世代交代が起こった。特に『世界最後の日』は『D』以来の再参戦<ref>『[[スパロボ学園]]』にも参戦しているがストーリー再現が無い。</ref>であるほか、ゲッターロボ自体が上述のとおり欠席が珍しくないこともあり、この扱いは正に大躍進であった。その一方で東映版マジンガー・ゲッターロボはぱったりと姿を消すようになった。『Z』での[[流竜馬|TV版竜馬]]が[[流竜馬 (OVA)|OVA版竜馬]]の存在を感じ取った発言はファンの間で一時話題となり、東映版とOVA版の同時参戦が期待されたが、残念ながら果たされることはなかった。
   −
『[[スーパーロボット大戦UX]]』ではさらに[[SDガンダム]]の参戦と、『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』のみの参戦による[[兜甲児]]の皆勤が止まった。
+
『[[スーパーロボット大戦UX]]』ではさらに[[SDガンダム]]が初参戦し、『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』のみの参戦により[[兜甲児]]の皆勤が止まった。
    
『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]』においてはマジンガー・ゲッターロボシリーズで初めての試みがなされた。『世界最後の日』と『真対ネオ』という同シリーズ内において世界観の異なる作品が同時参戦を果たし、平行世界における同一人物の対面も果たしている。続いてマジンガーシリーズでも『マジンカイザー』<ref>『死闘!!暗黒大将軍』も含む</ref>『マジンカイザーSKL』『真マジンガー』の3つの異なる世界観が競演を果たしている。『真マジンガー』『マジンカイザーSKL』はほどなくして『[[スーパーロボット大戦BX]]』でも共演した。
 
『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]』においてはマジンガー・ゲッターロボシリーズで初めての試みがなされた。『世界最後の日』と『真対ネオ』という同シリーズ内において世界観の異なる作品が同時参戦を果たし、平行世界における同一人物の対面も果たしている。続いてマジンガーシリーズでも『マジンカイザー』<ref>『死闘!!暗黒大将軍』も含む</ref>『マジンカイザーSKL』『真マジンガー』の3つの異なる世界観が競演を果たしている。『真マジンガー』『マジンカイザーSKL』はほどなくして『[[スーパーロボット大戦BX]]』でも共演した。
10,770

回編集