差分

10 バイト追加 、 2017年6月2日 (金) 17:17
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
:仲間にしたデータが引き継がれれば第3部でも登場する。地上戦に特化したMSなのに宇宙Aである為、宇宙ステージでも問題なく出撃可能。
 
:仲間にしたデータが引き継がれれば第3部でも登場する。地上戦に特化したMSなのに宇宙Aである為、宇宙ステージでも問題なく出撃可能。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:第1部終盤の一部を除き[[グフ]]に入れ替わっており、ノリス機以外の出番は減っている。COMPACT2同様にノリスを仲間にすると一緒に手に入る。ヒートロッドの使い勝手が良く、手を入れればかなりの戦果を期待出来る。
+
:第1部終盤の一部を除き[[グフ]]に入れ替わっており、ノリス機以外の出番は減っている。『COMPACT2』同様にノリスを仲間にすると一緒に手に入る。ヒートロッドの使い勝手が良く、手を入れればかなりの戦果を期待出来る。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
41行目: 41行目:  
:序盤は敵として登場。[[ランバ・ラル]]もこれに乗る。28話でノリスを撃墜しないでおくとノリスと共に自軍参入、その時には既に5割改造済。
 
:序盤は敵として登場。[[ランバ・ラル]]もこれに乗る。28話でノリスを撃墜しないでおくとノリスと共に自軍参入、その時には既に5割改造済。
 
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
::入手方法はAと同じ。やはり半分改造済な上に、宇宙適応がAだったり、フル改造ボーナスで[[分身]]が付いたりと、とても陸戦用の[[モビルスーツ]]とは思えない代物になっている。パーツスロットも4つあり、大金を注ぎ込まずとも強くできるユニットだが、元のパイロットであるノリスのエースボーナス(消費ENマイナス50%)との相性が悪いのが悩ましい。
+
::入手方法は『A』と同じ。やはり半分改造済な上に、宇宙適応がAだったり、フル改造ボーナスで[[分身]]が付いたりと、とても陸戦用の[[モビルスーツ]]とは思えない代物になっている。パーツスロットも4つあり、大金を注ぎ込まずとも強くできるユニットだが、元のパイロットであるノリスのエースボーナス(消費ENマイナス50%)との相性が悪いのが悩ましい。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
65行目: 65行目:  
:[[ノリス・パッカード]]搭乗時に使用できる[[ランバ・ラル]]の[[グフ]]との合体攻撃。『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』で実装。
 
:[[ノリス・パッカード]]搭乗時に使用できる[[ランバ・ラル]]の[[グフ]]との合体攻撃。『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』で実装。
 
;デザート・ストーム
 
;デザート・ストーム
:[[ノリス・パッカード]]搭乗時に使用できる[[ランバ・ラル]]のグフ、[[デザート・ロンメル]]の[[ドライセン]]との合体攻撃。『[[スーパーロボット対戦]]』で実装。
+
:ノリス・パッカード搭乗時に使用できるランバ・ラルのグフ、[[デザート・ロンメル]]の[[ドライセン]]との合体攻撃。『[[スーパーロボット対戦]]』で実装。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
81行目: 81行目:  
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 
;[[分身]]装備
 
;[[分身]]装備
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]で採用。
+
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
15,947

回編集