1,750 バイト追加
、 2017年5月29日 (月) 22:23
{{登場メカ概要
| 正式名称 = ゲルバデス級航宙戦闘母艦 ダロルド
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|宇宙戦艦ヤマト2199}}
| 全長 = [[全長::390 m]]
| 推進機関 = [[推進機関::ゲシュ=タム機関]]
| 所属 = {{所属 (メカ)|大ガミラス帝星}}
| メカニックデザイン = 石津泰志
}}
== 概要 ==
原作の「戦闘空母」をリファインしたもので、ゲルバデス級の試作第1号艦。艦長はドーラ・バレク。
試作艦として製造され長らくドック入りしていたところをドメル機動部隊の一隻として再稼働され、七色星団海戦に参加。
「空間重爆撃機DBG88 ガルント」を搭載し、[[ヤマト]]の波動砲の発射孔にドリルミサイルを打ち込んで動きを封じ、その隙に一斉射撃を仕掛ける。
しかし、ヤマトのクルーによってドリルが反転されバレクの判断の遅れたことで退避が間に合わず、ドリルの爆発に巻き込まれて沈んだ。
== 登場作品と操縦者 ==
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
:初登場作品。原作とは違い[[ヴェム・ハイデルン]]が搭乗する。なお、ガミラス艦にしていは珍しく[[召喚攻撃|艦隊一斉射]]を持っていない。
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
==== 武装 ====
;3連装陽電子カノン砲塔
:
;一斉射撃
:
=== 移動タイプ ===
;[[空]]
=== [[サイズ]] ===
;2L
== 関連商品 ==
<amazon>B00OC6HXZS</amazon>
<amazon>B00LIRIFJW</amazon>
<amazon>B00EOEBNBI</amazon>
<amazon>B00WW4FBTM</amazon>
{{DEFAULTSORT:たろると}}
[[Category:登場メカた行]]
[[Category:宇宙戦艦ヤマト2199]]