差分

9 バイト追加 、 2017年5月16日 (火) 02:22
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
*外国語表記:[[外国語表記::Zaku III Custom]]
 
*外国語表記:[[外国語表記::Zaku III Custom]]
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
+
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 +
**[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
 
*分類:指揮官用試作型[[モビルスーツ]]
 
*分類:指揮官用試作型[[モビルスーツ]]
 
*型式番号:AMX-011S
 
*型式番号:AMX-011S
24行目: 25行目:  
原作通りマシュマー専用機扱いが多い。量産描写のあった[[ドーベン・ウルフ]]や、[[サイコミュ]]搭載機として印象強い[[ゲーマルク]]に比べると自軍に入る機会も少なく、いまいち影が薄め。
 
原作通りマシュマー専用機扱いが多い。量産描写のあった[[ドーベン・ウルフ]]や、[[サイコミュ]]搭載機として印象強い[[ゲーマルク]]に比べると自軍に入る機会も少なく、いまいち影が薄め。
   −
量産機を専用機化したポジションも原因だろうが、多く登場していた頃のスパロボは『[[機動戦士Ζガンダム|Z]]』『ZZ』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆シャア]]』を中心にしており、「強力MS=サイコミュ兵器全盛期のMS」という図式が成立してしまった事も一因だろう。
+
量産機を専用機化したポジションも原因だろうが、多く登場していた頃のSRWは『[[機動戦士Ζガンダム|Z]]』『ZZ』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆シャア]]』を中心にしており、「強力MS=サイコミュ兵器全盛期のMS」という図式が成立してしまった事も一因だろう。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
36行目: 37行目:  
:なぜか[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]が乗ってくる。ちなみに今作はマシュマーは登場しない。主役MS以外では使いやすい部類だが最大[[射程]]が7止まりなことと、最高火力のハイドボンブが扱いづらいのが難点。
 
:なぜか[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]が乗ってくる。ちなみに今作はマシュマーは登場しない。主役MS以外では使いやすい部類だが最大[[射程]]が7止まりなことと、最高火力のハイドボンブが扱いづらいのが難点。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:[[マシュマー・セロ]]の専用機として登場する。能力はネームド用の機体としてはそれなりだが、本機を若干弱くした程度の性能で多数出現するザクIIIの方が厄介。
+
:マシュマーの専用機として登場する。能力はネームド用の機体としてはそれなりだが、本機を若干弱くした程度の性能で多数出現するザクIIIの方が厄介。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
15,947

回編集