差分

823 バイト追加 、 2017年5月12日 (金) 20:13
→‎余談: 余談を追加
70行目: 70行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
前述の通りこれほど重要な役割を持つキャラクターであるにも関わらず、Wのキャラクター設定資料において、[[ヴァルストークファミリー]]の中では'''彼のみ立ち絵がない'''(顔の設定画はある。また、EDでは一応立ち絵が見られる)。更に、第2部終盤の[[ブレスフィールド・アーディガン|ブレス]]から[[ヴァルストークファミリー|ファミリー]]へのメッセージにおいて、自分の名前が入っていたことに「やった!名前があった!」等とリアクションを取ってしまったこともあり、一部のファンの間では「影薄キャラ」として認知されることとなってしまった。…尤も、そのキャラ設定が独自のファン層を開拓している感もあるので、結果オーライといったところではあるが。
+
*前述の通りこれほど重要な役割を持つキャラクターであるにも関わらず、Wのキャラクター設定資料において、[[ヴァルストークファミリー]]の中では'''彼のみ立ち絵がない'''(顔の設定画はある。また、EDでは一応立ち絵が見られる)。更に、第2部終盤の[[ブレスフィールド・アーディガン|ブレス]]から[[ヴァルストークファミリー|ファミリー]]へのメッセージにおいて、自分の名前が入っていたことに「やった!名前があった!」等とリアクションを取ってしまったこともあり、一部のファンの間では「影薄キャラ」として認知されることとなってしまった。…尤も、そのキャラ設定が独自のファン層を開拓している感もあるので、結果オーライといったところではあるが。
 +
*ヴァルストークファミリーで唯一'''アーディガン姓でない'''点や上述の通り立ち絵がなかったことによる特異性、そして何よりビジュアルから醸し出される雰囲気から、発売前は'''「絶対裏切る」「敵のスパイ」'''などの不穏な予想を立てる声も少なくなかった(後者に関してはある意味当たっていると言えなくもない)。しかし実際のストーリーでは一貫して善良なキャラであり、カズマの成長にも大きく貢献するなど活躍にも恵まれたことから一転して高い人気を獲得し、後にはファンから冗談交じりに'''「ホリスは裏切ると思っていた我々の予想を見事に裏切ってくれた」'''と評されるまでになった。
 +
 
 
{{DEFAULTSORT:ほりす ほらいあん}}
 
{{DEFAULTSORT:ほりす ほらいあん}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
57

回編集