差分

250 バイト除去 、 2017年5月12日 (金) 17:33
ゴウザウラーと関係のない話題
173行目: 173行目:  
*番組制作当時は、「恐竜は約6550万年前の巨大隕石衝突を原因として絶滅した」というのが通説であったのに対し、本作では「'''6400万年前'''が恐竜の時代」として扱われている。
 
*番組制作当時は、「恐竜は約6550万年前の巨大隕石衝突を原因として絶滅した」というのが通説であったのに対し、本作では「'''6400万年前'''が恐竜の時代」として扱われている。
 
*『スーパーロボット大戦NEO』参戦以前に[[未参戦作品]]の話題で本作の名が挙がった際には'''「恐竜が正義の味方である『ゴウザウラー』と、『[[ゲッターロボ]]』の[[恐竜帝国]]の存在をどう辻褄併せるか」'''という議論になるケースが多かった。
 
*『スーパーロボット大戦NEO』参戦以前に[[未参戦作品]]の話題で本作の名が挙がった際には'''「恐竜が正義の味方である『ゴウザウラー』と、『[[ゲッターロボ]]』の[[恐竜帝国]]の存在をどう辻褄併せるか」'''という議論になるケースが多かった。
**実際に『ゴウザウラー』が参戦した作品における[[ゲッターロボシリーズ]]は、『NEO』では『[[新ゲッターロボ]]』、『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』と、いずれも恐竜帝国が存在していない世界観の作品が選出されている。ところが、『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』で『ゴウザウラー』と同様に恐竜が味方である設定の『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』が『[[ゲッターロボ]]』の[[恐竜帝国]]と共演した。
+
**実際に『ゴウザウラー』が参戦した作品における[[ゲッターロボシリーズ]]は、『NEO』では『[[新ゲッターロボ]]』、『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』と、いずれも恐竜帝国が存在していない世界観の作品が選出されている。
 
*本作が放映開始した1993年は恐竜繋がりのある『ジュラシック・パーク』の映画版が公開された年でもあり、[[日本]]の特撮番組においても恐竜繋がりのある『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』が放映開始した。
 
*本作が放映開始した1993年は恐竜繋がりのある『ジュラシック・パーク』の映画版が公開された年でもあり、[[日本]]の特撮番組においても恐竜繋がりのある『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』が放映開始した。