差分

29 バイト追加 、 2017年5月6日 (土) 22:02
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
*{{登場作品 (人物)|∀ガンダム (TV)|∀ガンダム}}
 
*{{登場作品 (人物)|∀ガンダム (TV)|∀ガンダム}}
 
| 声優 = {{声優|朴璐美}}
 
| 声優 = {{声優|朴璐美}}
 +
| 偽名 = ローラ・ローラ
 
| 種族 = [[種族::地球人]]([[ムーンレィス]])
 
| 種族 = [[種族::地球人]]([[ムーンレィス]])
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
21行目: 22行目:  
性格は至って温厚で、優しく、明るく、朗らかな人柄の持ち主。ガンダム主人公としては、褐色の肌、声優が女性、複雑な過去が無い(正確には劇中で描かれていない)、特殊能力が特に無い、第1話でガンダムに乗らない([[機動戦士Vガンダム]]で、富野監督がやりたかった演出だが当時は結局断念した)など今までに無いタイプ。
 
性格は至って温厚で、優しく、明るく、朗らかな人柄の持ち主。ガンダム主人公としては、褐色の肌、声優が女性、複雑な過去が無い(正確には劇中で描かれていない)、特殊能力が特に無い、第1話でガンダムに乗らない([[機動戦士Vガンダム]]で、富野監督がやりたかった演出だが当時は結局断念した)など今までに無いタイプ。
   −
度々、[[ローラ・ローラ]]として[[女装]]を披露したのも印象深い。女装した主人公の前例である[[ジュドー・アーシタ]]のそれとは違い、正体さえ知らなければ、誰が見ても女性と見紛う程の美しさである。
+
度々、ローラ・ローラとして[[女装]]を披露したのも印象深い。女装した主人公の前例である[[ジュドー・アーシタ]]のそれとは違い、正体さえ知らなければ、誰が見ても女性と見紛う程の美しさである。
    
余談だが、洗濯及び乾燥をしたり、本来は多目的武器庫である胸部マルチパーパスサイロに動物を入れて運搬するなど、一風変わった使い方で∀を運用している。第50話で[[ギム・ギンガナム]]に対して「∀はホワイトドールと言われて、人々に崇められてきた物なんです。その本体が機械であれば、使い方次第ではみんなの為にだってなります!」と言っている事からも分かるように、∀を『兵器』としてではなく『機械・道具』として捉えているのだろう。
 
余談だが、洗濯及び乾燥をしたり、本来は多目的武器庫である胸部マルチパーパスサイロに動物を入れて運搬するなど、一風変わった使い方で∀を運用している。第50話で[[ギム・ギンガナム]]に対して「∀はホワイトドールと言われて、人々に崇められてきた物なんです。その本体が機械であれば、使い方次第ではみんなの為にだってなります!」と言っている事からも分かるように、∀を『兵器』としてではなく『機械・道具』として捉えているのだろう。