差分

75 バイト追加 、 2017年5月5日 (金) 21:04
まだ不足があったようなので
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 登場作品 = [[戦闘メカ ザブングル]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|戦闘メカ ザブングル}}
 
| 声優 = {{声優|岡和男}}(第4話まで)<br/>{{声優|森しん|広森信吾(現:森しん)}}
 
| 声優 = {{声優|岡和男}}(第4話まで)<br/>{{声優|森しん|広森信吾(現:森しん)}}
 
| 性別 = 男
 
| 性別 = 男
12行目: 12行目:  
[[エルチ・カーゴ|エルチ]]にこき使われて頭痛と胃痛に悩ませられる可哀想な人だが、ぼやき節と開き直っての減らず口、ヒステリーとハイテンションな暴走、悪ノリは彼の代名詞。アイアン・ギアーを[[変形]]させて[[格闘]]までやってしまうなど、完全な脇役ながら強烈な存在感を誇り異彩を放つ。サンドラットの面々とは一線を画していたが、次第に感化されて彼らの破天荒な活躍を支える。
 
[[エルチ・カーゴ|エルチ]]にこき使われて頭痛と胃痛に悩ませられる可哀想な人だが、ぼやき節と開き直っての減らず口、ヒステリーとハイテンションな暴走、悪ノリは彼の代名詞。アイアン・ギアーを[[変形]]させて[[格闘]]までやってしまうなど、完全な脇役ながら強烈な存在感を誇り異彩を放つ。サンドラットの面々とは一線を画していたが、次第に感化されて彼らの破天荒な活躍を支える。
   −
ちなみに、ザブングル参戦以前にも[[キャラクター事典]]で[[アストナージ・メドッソ]]の口うるささの喩えとして一部伏字されて引き合いに出されたことがある(どちらも声は拡森信吾氏)。
+
ちなみに、『[[戦闘メカ ザブングル|ザブングル]]』参戦以前にも[[キャラクター事典]]で[[アストナージ・メドッソ]]の口うるささの喩えとして一部伏字されて引き合いに出されたことがある([[声優ネタ|どちらも声は森しん氏]])。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
1,181

回編集