差分

85 バイト追加 、 2017年5月5日 (金) 16:22
14行目: 14行目:  
[[トビア・アロナクス]]の留学生時代の恩師だったが、その正体は[[木星帝国]]の特殊工作員。
 
[[トビア・アロナクス]]の留学生時代の恩師だったが、その正体は[[木星帝国]]の特殊工作員。
   −
常に慇懃な教師体の物腰と裏腹に「'''強者こそが[[正義]]'''」という信念を持っており、それによって木星帝国に従う。その思考が適任であったのか、それともその任に着いた故の思考だったのかは判らないが、高能力者収集官としての地位も持っており、[[ギリ・ガデューカ・アスピス]]、カリストやエウロペはその教え子(後者二名は続編『鋼鉄の7人』にて登場)。
+
常に慇懃な教師体の物腰と裏腹に「'''強者こそが[[正義]]'''」という信念を持っており、それによって木星帝国に従う。その思考が適任であったのか、それともその任に着いた故の思考だったのかは判らないが、高能力者収集官としての地位も持っており、[[ギリ・ガデューカ・アスピス]]、カリストやエウロペはその教え子(後者二名は続編『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人|鋼鉄の7人]]』にて登場。共にSRW未登場)。
    
トビアの能力にもいち早く目を付けており、彼を自身の門下に招こうと幾度となく勧誘してきている。敵味方を問わず、最も早く、高く、トビアの能力を評価した人物かも知れない。
 
トビアの能力にもいち早く目を付けており、彼を自身の門下に招こうと幾度となく勧誘してきている。敵味方を問わず、最も早く、高く、トビアの能力を評価した人物かも知れない。