差分

148 バイト追加 、 2017年5月5日 (金) 15:50
→‎その他の版権作品: コウムインは召喚されていたわけではなく…重力炉の項目がないのでリンクは暫定的にこっちで
311行目: 311行目:  
:なお、女聖戦士となってしまったが故に、一部のプレイヤーからは主人公の名前「ショウ=ザマ」に倣い[[俗語・俗称|'''「ショウ=コハ=ザマ」''']]あるいは単に'''「コハ」'''などと呼ばれることも。
 
:なお、女聖戦士となってしまったが故に、一部のプレイヤーからは主人公の名前「ショウ=ザマ」に倣い[[俗語・俗称|'''「ショウ=コハ=ザマ」''']]あるいは単に'''「コハ」'''などと呼ばれることも。
 
;[[海動剣]]、[[真上遼]]
 
;[[海動剣]]、[[真上遼]]
:『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』の登場人物。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』プロローグで[[キバ]]との決着直後に[[マジンカイザーSKL|乗機]]もろとも召喚される。確かにバイストン・ウェルは「魂の行き着く場所」と言われているものの、'''イコール地獄'''という意味ではないと思うが……。
+
:『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』の登場人物。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』プロローグで[[キバ]]との決着直後に[[マジンカイザーSKL|乗機]]もろとも召喚される(正確には[[アイアンカイザー|「召喚された」わけではなかった]]のであるが)。確かにバイストン・ウェルは「魂の行き着く場所」と言われているものの、'''イコール地獄'''という意味ではないと思うが……。
:なお、召喚された後も暴れっぷりは相変わらずだったらしい。そのため、敵軍であるドレイク陣営からは危険視されており、[[バイストン・ウェル #関連用語|「ガロウ・ラン」]]呼ばわりも健在。一部のプレイヤーからも「狂戦士の間違いでは?」といったツッコミが絶えない。[[ジャコバ・アオン]]はいったい何を思ってガロウ・ランを超える彼らを見ていたのだろうか?
+
:なお、転移後も暴れっぷりは相変わらずだったらしい。そのため、敵軍であるドレイク陣営からは危険視されており、[[バイストン・ウェル #関連用語|「ガロウ・ラン」]]呼ばわりも健在。一部のプレイヤーからも「狂戦士の間違いでは?」といったツッコミが絶えない。[[シルキー・マウ|シルキーお姉様]]や[[ジャコバ・アオン]]はいったい何を思ってガロウ・ランを超える彼らを見ていたのだろうか?
 
:挙げ句の果てに一部のプレイヤーからは、海動&真上が公務員であることに掛けて'''[[俗語・俗称|「聖戦士コウムイン」]]'''(あるいは'''「狂戦士コウムイン」''')と呼ばれることも。
 
:挙げ句の果てに一部のプレイヤーからは、海動&真上が公務員であることに掛けて'''[[俗語・俗称|「聖戦士コウムイン」]]'''(あるいは'''「狂戦士コウムイン」''')と呼ばれることも。
  
1,181

回編集