差分

71 バイト追加 、 2017年5月3日 (水) 22:33
編集の要約なし
25行目: 25行目:     
=== 機体概要 ===
 
=== 機体概要 ===
本機はRX-78-2[[ガンダム]]の反応速度の限界を超える能力を身に着けていた[[アムロ・レイ]]の新たな乗機として開発された機体<ref>ただし開発自体はアムロが初めてガンダムで実戦に参加したより1か月早い宇宙世紀0079年8月から始まっている</ref>であり、関節部に[[マグネットコーティング]]処理を施し、各部に[[アポジモーター]]を増設する事で桁違いの反応速度と運動性<ref>カタログスペックでは総推力174tと、ガンダムの3倍以上で[[νガンダム]](97.8t)と比べても2倍近く上回っている</ref>を持たせることで、ニュータイプの操縦に対応できるようにしている。これらの事から、常人では扱いづらいじゃじゃ馬のような機体となっており、技術者をして「まともに扱えるのは一種の化け物」と言わせている。
+
本機はRX-78-2[[ガンダム]]の反応速度の限界を超える能力を身に着けていた[[アムロ・レイ]]の新たな乗機として開発された機体<ref>ただし開発自体はアムロが初めてガンダムで実戦に参加したより1か月早い宇宙世紀0079年8月から始まっている。</ref>であり、関節部に[[マグネットコーティング]]処理を施し、各部に[[アポジモーター]]を増設する事で桁違いの反応速度と運動性<ref>カタログスペックでは総推力174tと、ガンダムの3倍以上で[[νガンダム]](97.8t)と比べても2倍近く上回っている。</ref>を持たせることで、ニュータイプの操縦に対応できるようにしている。これらの事から、常人では扱いづらいじゃじゃ馬のような機体となっており、技術者をして「まともに扱えるのは一種の化け物」と言わせている。
    
コクピットはコア・ブロック・システムをオミットし、代わりに全天周囲モニターとリニアシートを搭載している。これを搭載したのは本機が初である。
 
コクピットはコア・ブロック・システムをオミットし、代わりに全天周囲モニターとリニアシートを搭載している。これを搭載したのは本機が初である。
56行目: 56行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
劇中では最新鋭の機体という設定だが、[[一年戦争]]時代のMSということで、スパロボでは能力値が低めに設定されることが多い。[[チョバムアーマー]]は[[強化パーツ]]扱いで専用でもなく装着状態も再現されない。本機の象徴的な武器であるガトリングガンが使えなくなるためであろう。
+
劇中では最新鋭の機体という設定だが、[[一年戦争]]時代のMSということで、SRWでは能力値が低めに設定されることが多い。[[チョバムアーマー]]は[[強化パーツ]]扱いで専用でもなく装着状態も再現されない。本機の象徴的な武器であるガトリングガンが使えなくなるためであろう。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
112行目: 112行目:  
;90mmガトリングガン
 
;90mmガトリングガン
 
:両腕部に内蔵されている実弾兵器。劇中では、これで[[ケンプファー]]を蜂の巣にした。ケンプファーは装甲が薄いという設定はあるものの、ケンプファーより装甲が厚いはずの[[ザク]]でさえ[[ガンダム]]の60mmバルカンで蜂の巣なので当然と言えば当然の結果である。通常はカバーで隠れている。
 
:両腕部に内蔵されている実弾兵器。劇中では、これで[[ケンプファー]]を蜂の巣にした。ケンプファーは装甲が薄いという設定はあるものの、ケンプファーより装甲が厚いはずの[[ザク]]でさえ[[ガンダム]]の60mmバルカンで蜂の巣なので当然と言えば当然の結果である。通常はカバーで隠れている。
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]ではまさかの[[MAP兵器]]として登場。移動後も使用でき、非常に使い勝手がいいが、攻撃範囲は少々狭い。また、対小型特性付きなので[[アーマード・トルーパー|AT]]や[[SPT]]、[[カルディア]]相手に効果的。
+
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではまさかの[[MAP兵器]]として登場。移動後も使用でき、非常に使い勝手がいいが、攻撃範囲は少々狭い。また、対小型特性付きなので[[アーマード・トルーパー|AT]]や[[SPT]]、[[カルディア]]相手に効果的。
 
;ビームサーベル
 
;ビームサーベル
 
:背部に2本マウントされている。
 
:背部に2本マウントされている。
:[[スーパーロボット大戦XO|XO]]では最後に突き入れる形となっている。
+
:[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』では最後に突き入れる形となっている。
    
==== 携行武装 ====
 
==== 携行武装 ====
129行目: 129行目:  
==== 必殺攻撃 ====
 
==== 必殺攻撃 ====
 
;アレックス・アサルト
 
;アレックス・アサルト
:ビームライフルを連射した後敵に突っ込みつつガトリングを撃ち、止めにビームサーベルを喰らわせる。XOではサーベルが単体版同様最後に突き入れる形。
+
:ビームライフルを連射した後敵に突っ込みつつガトリングを撃ち、止めにビームサーベルを喰らわせる。『XO』ではサーベルが単体版同様最後に突き入れる形。
:OEでは貫通とロックオン属性付き。宇宙空間を召喚し、より必殺技らしくなった。バーニィの「熱血」を使用した後のダメージはスーパー系にも引けを取らない。
+
:『OE』では貫通とロックオン属性付き。宇宙空間を召喚し、より必殺技らしくなった。バーニィの「熱血」を使用した後のダメージはスーパー系にも引けを取らない。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;War in the pocket
 
;War in the pocket
:[[バーナード・ワイズマン]]の[[ザク改]]との合体攻撃。XOでのみ実装。
+
:[[バーナード・ワイズマン]]の[[ザク改]]との合体攻撃。『XO』でのみ実装。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
140行目: 140行目:  
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]を発動。
 
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]を発動。
 
;[[グループ (GR)]]
 
;[[グループ (GR)]]
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]での能力。
+
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』での能力。
 
:[[バーナード・ワイズマン|バーニィ]]の[[ザクII改]]とグループ出撃可能。
 
:[[バーナード・ワイズマン|バーニィ]]の[[ザクII改]]とグループ出撃可能。
   151行目: 151行目:  
:
 
:
 
;Mまたは3
 
;Mまたは3
:OE
+
:『OE』
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
 
;「颯爽たるシャア」
 
;「颯爽たるシャア」
:『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』に於ける選曲。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』、『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』に於ける選曲。
 
;「赤い彗星」
 
;「赤い彗星」
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』に於ける選曲。
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』に於ける選曲。
189行目: 189行目:  
;[[騎士アレックス]]
 
;[[騎士アレックス]]
 
:[[SDガンダム外伝]]に登場した、アレックスがモチーフのキャラ。
 
:[[SDガンダム外伝]]に登場した、アレックスがモチーフのキャラ。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
15,947

回編集