差分

1,677 バイト追加 、 2017年4月28日 (金) 21:27
137行目: 137行目:     
== スパロボシリーズの名場面 ==
 
== スパロボシリーズの名場面 ==
 +
;覚醒
 +
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』38話「地獄の門」より。あしゅら男爵の血の儀式によって復活したミケーネの神々の前に苦戦を強いられるヤマト部隊。撤退の時間を稼ぎつつ必死で防戦する中、甲児は呪いのように念じ続けていた。マジンガーZは最強のロボット、負けることなどありえないと。
 +
:エースのジョーの加勢もあってどうにか撤退の機をつかんだ部隊だが、甲児は撤退命令に従わずハーデスに襲い掛かる。それでも、仮にも神を名乗るその力は本物であり、マジンガーZを以てしても及ばない。
 +
:しかし、ハーデスが口にした「非力」の言葉が甲児の怒りに火をつける。十蔵の作った最強のスーパーロボットが、マジンガーZが非力であるはずがない。妄執に近いその思いが魔神パワーを発動させ、Zがその姿を変える。未知の姿となったマジンガーZは、光子力ビームの一撃でハーデスを滅殺。出遅れた暗黒大将軍に対し、「マジンガーZERO」の名乗りを堂々を上げるのだった。
 +
:その直後、Dr.ヘルが突然現れ、甲児に告げる。十蔵はマジンガーを完成させるために、甲児をもパーツとして設計したのだと。信念の根幹だった祖父の真意を揺るがされ、動揺した甲児は変貌したZEROに取り込まれたまま姿を消す。すべてが終わったその場を遠く、ミネルバXが静かに見守っていた……。
 
;魔神、並び立つ
 
;魔神、並び立つ
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』39話「終焉への目覚め」より。終焉の魔神と化したマジンガーZEROを止めるべく、新たな魔神皇帝、マジンエンペラーGが舞い降りる。だが、その力をもってしても止まらないZERO。ZEROの中で抵抗する甲児に、竜馬が呼びかける。ゲッター線は有機物と無機物を融合させる力を持つ。ならば、その逆も可能なはずだと。
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』39話「終焉への目覚め」より。終焉の魔神と化したマジンガーZEROを止めるべく、新たな魔神皇帝、マジンエンペラーGが舞い降りる。だが、その力をもってしても止まらないZERO。ZEROの中で抵抗する甲児に、竜馬が呼びかける。ゲッター線は有機物と無機物を融合させる力を持つ。ならば、その逆も可能なはずだと。
 
:ゲッター線によりZEROの意識は顕在化し、甲児と対話する。かつて、ZEROは光子の光から生まれた数多の可能性達により敗北した。そして、甲児が仲間と呼ぶ者達との戦いの中にその可能性を見た。ZEROは言う。甲児を取り込むのではなく、甲児の意思の力を求めると。
 
:ゲッター線によりZEROの意識は顕在化し、甲児と対話する。かつて、ZEROは光子の光から生まれた数多の可能性達により敗北した。そして、甲児が仲間と呼ぶ者達との戦いの中にその可能性を見た。ZEROは言う。甲児を取り込むのではなく、甲児の意思の力を求めると。
:対話が終わると、マジンガーは元の姿に戻っていた。そこに襲いかかるガーディム。しかし、甲児は魔神パワーを発動し、マジンガーをZEROへと変化させる。しかし、それは既に終焉の魔神ではない。神にも悪魔にもなる、最強の魔神…零の魔神と魔神皇帝、二つの魔神が手を取り合い、光子力の光が未来を照らす。
+
:対話が終わったとき、マジンガーは元の姿に戻っていた。そこに襲いかかるガーディム。しかし、甲児は魔神パワーを発動し、マジンガーをZEROへと変化させる。しかし、それは既に終焉の魔神ではない。神にも悪魔にもなる、最強の魔神……零の魔神と魔神皇帝、二つの魔神が手を取り合い、光子力の光が未来を照らす。
 
;因果の果てに待ち受けるモノ
 
;因果の果てに待ち受けるモノ
 
:『V』第51話「因果の果てに」or「闇より暗き者」。[[地球艦隊・天駆]]に敗れ去る[[闇の帝王]]。しかし本当の意味での敗北を迎えた訳ではなくいずれまた復活する事を明言する。だが、その刹那ある光景を見てしまう。
 
:『V』第51話「因果の果てに」or「闇より暗き者」。[[地球艦隊・天駆]]に敗れ去る[[闇の帝王]]。しかし本当の意味での敗北を迎えた訳ではなくいずれまた復活する事を明言する。だが、その刹那ある光景を見てしまう。
:それは'''最強の魔神と最強の皇帝''''''マジンガーZEROと[[ゲッターエンペラー]]が因果の果てで共に並び立つ光景であった'''。万物の理を呼吸するかのように簡単に捻じ曲げてしまうモノ達を直視した事で「どうあがいても勝つことは出来ない」と己の無力を悟ってしまった闇の帝王は完全に意気消沈し、消滅した……。
+
:それは'''最強の魔神と最強の皇帝'''。すなわち、'''マジンガーZEROが、[[ゲッターエンペラー]]率いるゲッター艦隊とともに因果の果てで並び立つ光景であった'''。万物の理を呼吸するかのように簡単に捻じ曲げてしまうモノ達を直視した事で「どうあがいても勝つことは出来ない」と己の無力を悟ってしまった闇の帝王は完全に心を折られ、消滅したのであった。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
782

回編集