差分

編集の要約なし
24行目: 24行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[テレサ・テスタロッサ]]が設計した強襲揚陸潜水艦。通称は「デ・ダナン」あるいは「ダナン」。設計者のテッサが[[ウィスパード]]というだけあって従来の潜水艦の常識を覆すような性能を持ち、[[ミスリル]]西太平洋戦隊「'''トゥアハー・デ・ダナン'''」の中核をなす戦力である。
+
[[テレサ・テスタロッサ]]が設計した強襲揚陸潜水艦。通称は「'''デ・ダナン'''」あるいは「'''ダナン'''」。設計者のテッサが[[ウィスパード]]というだけあって従来の潜水艦の常識を覆すような性能を持ち、[[ミスリル]]西太平洋戦隊「'''トゥアハー・デ・ダナン'''」の中核をなす戦力である。
    
艦の素体はソ連が建造していた輸送潜水艦「プロジェクト985」。予算不足のために廃棄されるところだったものをミスリルが回収し、テッサがほぼ再設計に等しい改修を加えて完成した。なお、マデューカスは未改修の状態を見て、従来の技術で完成させた場合「初陣で良くて拿捕、悪ければ撃沈」と評している。潜水艦としては常識外の巨体とその大容量により大量の兵器の[[搭載]]を可能にしており、巡航ミサイルによって海中にありながら世界中のあらゆる都市を火の海にすることが可能。さらに[[アーム・スレイブ|AS]]や輸送ヘリ、VTOL攻撃機による沿岸への揚陸作戦に向けた装備が充実しており、海中を移動する小型基地と言える能力を持つ。
 
艦の素体はソ連が建造していた輸送潜水艦「プロジェクト985」。予算不足のために廃棄されるところだったものをミスリルが回収し、テッサがほぼ再設計に等しい改修を加えて完成した。なお、マデューカスは未改修の状態を見て、従来の技術で完成させた場合「初陣で良くて拿捕、悪ければ撃沈」と評している。潜水艦としては常識外の巨体とその大容量により大量の兵器の[[搭載]]を可能にしており、巡航ミサイルによって海中にありながら世界中のあらゆる都市を火の海にすることが可能。さらに[[アーム・スレイブ|AS]]や輸送ヘリ、VTOL攻撃機による沿岸への揚陸作戦に向けた装備が充実しており、海中を移動する小型基地と言える能力を持つ。
8,069

回編集