差分

279 バイト追加 、 2017年4月19日 (水) 00:58
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
第三特殊戦略研究所防衛隊の隊員だが、実戦経験はほぼゼロ。マジメで明朗快活な[[性格]]で、周囲の人間の心を明るくする。
 
第三特殊戦略研究所防衛隊の隊員だが、実戦経験はほぼゼロ。マジメで明朗快活な[[性格]]で、周囲の人間の心を明るくする。
   −
[[大ガミラス帝星]]の侵略によって両親と妹を失った過去を持つ。
+
[[大ガミラス帝星]]の侵略によって両親と妹を喪った過去を持つ。
    
[[ヴァングレイ]]のパイロットとして[[ヤマト]]に乗艦し、[[地球]]を救う為に[[イスカンダル]]への航海の旅に出る。
 
[[ヴァングレイ]]のパイロットとして[[ヤマト]]に乗艦し、[[地球]]を救う為に[[イスカンダル]]への航海の旅に出る。
    
かなりの巨乳に加え、露出度の高い衣装が特徴(職務上様々な雑用もこなさないといけない上に'''所員達の私的な希望によって'''軍服の着用が免じられているため)。
 
かなりの巨乳に加え、露出度の高い衣装が特徴(職務上様々な雑用もこなさないといけない上に'''所員達の私的な希望によって'''軍服の着用が免じられているため)。
また[[ナイン]]によると、'''就寝時はパンイチ'''らしい。
+
ついでに[[ナイン]]によると、'''就寝時はパンイチ'''であるらしい。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
37行目: 37行目:  
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
 
:'''[[信頼]]、[[集中]]、[[不屈]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[魂]]'''
 
:'''[[信頼]]、[[集中]]、[[不屈]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[魂]]'''
:デフォルト。ソウジが[[加速]]、[[突撃]]を覚えるのとは正反対の構成。[[ヒット&アウェイ]]等と相性がいい。なおサブ・敵対いずれも同じ構成。
+
:デフォルト。ソウジが[[加速]]、[[突撃]]を覚えるのとは正反対の構成。[[ヒット&アウェイ]]等と相性がいい。なお、サブ・敵対いずれも同じ構成。
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
66行目: 66行目:  
:経緯は違えど同時期にヤマトに配属され、特別編成チームの一員となる。
 
:経緯は違えど同時期にヤマトに配属され、特別編成チームの一員となる。
 
;[[グーリー・タータ・ガルブラズ]]
 
;[[グーリー・タータ・ガルブラズ]]
:ガーディムの指揮官で、幾度も戦う。
+
:ガーディムの[[指揮官]]で、幾度も戦う。
    
== 版権作品との人間関係 ==
 
== 版権作品との人間関係 ==
86行目: 86行目:  
:当初は折り合いが悪く、口論になる事もしばしば。
 
:当初は折り合いが悪く、口論になる事もしばしば。
 
;[[エンブリヲ]]
 
;[[エンブリヲ]]
:戦闘前会話で彼を女の敵と罵倒する。決着時の彼への罵詈雑言にはチトセとロッティは参加していないが、皆と同じ気持ちだったのは確実だろう。
+
:[[戦闘前会話]]で彼を「女の敵」と罵倒する。決着時の彼への罵詈雑言にはチトセとロッティは参加していないが、皆と同じ気持ちだったのは確実だろう。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「…そういう気持ちが全くないと言えば嘘になります。でも、何をしても失ったものは戻ってこない…。だったら私は、今あるものを守るために戦いたいと思っています」<br>「言われなくても綺麗事だってわかってます…。でも私は、そう思う事で戦う事が出来るって信じています」
+
;「…そういう気持ちが全くないと言えば嘘になります。でも、何をしても失ったものは戻ってこない…。だったら私は、今あるものを守るために戦いたいと思っています」<br>「言われなくても綺麗事だってわかってます…。でも私は、そう思う事で戦う事が出来るって信じています」
:第7話「交差する宇宙」より。加藤から戦う理由を問われて。加藤からは「強いな」と評されたが…。
+
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』第7話「交差する宇宙」より。加藤から戦う理由を問われて。[[加藤三郎|加藤]]からは「強いな」と評されたが…。
 
;「どこの世界でも人は一生懸命生きている。だから、私達はその人達を救うために戦っているのよ」
 
;「どこの世界でも人は一生懸命生きている。だから、私達はその人達を救うために戦っているのよ」
:第8話「ガミラスの使者」より。[[平行世界|別の世界]]から転移してきた[[刹那・F・セイエイ|刹那]]に「この世界も、俺たちの世界と変わらないんだな」と言われた際の返し。この言葉に感銘を受けた刹那からは「あなたもガンダムなんだな」と、ある意味最大級の賛辞を贈られた。
+
:『V』第8話「ガミラスの使者」より。[[平行世界|別の世界]]から転移してきた[[刹那・F・セイエイ|刹那]]に「この世界も、俺たちの世界と変わらないんだな」と言われた際の返し。
;「…憎しみで戦ってはいけない…。戦争なんだから、兵士一人一人に恨みをぶつけるのは筋違い…。頭ではわかっているけど…でも…」
+
:チトセの言葉に感銘を受けた刹那からは'''「あなたもガンダムなんだな」'''と、ある意味最大級の賛辞を贈られた。
:同上。家族を皆殺しにされた怒り、悲しみ、そして憎悪は彼女が考えている以上に深かった。
+
;「…憎しみで戦ってはいけない…。戦争なんだから、兵士一人一人に恨みをぶつけるのは筋違い…。頭ではわかっているけど…でも…」
;「女の敵、世界の敵!あなただけは許さない!」<br>「自意識過剰も度を越すと笑えるわね!何様のつもりで、この私を口説いてるのよ!」<br>「覚えておきなさいね、ナイン!こういう口先だけの男の言葉なんて聞く必要ないから!」<br>ナイン「了解です!では、徹底的にやりましょう!」
+
:同上話。家族を皆殺しにされた怒り、悲しみ、そして憎悪はチトセが考えている以上に深かった。
:『V』西暦ルート第38話より。エンブリヲを罵倒し、徹底的に殲滅する事を宣言する。
+
;「女の敵、世界の敵! あなただけは許さない!」<br>「自意識過剰も度を越すと笑えるわね! 何様のつもりで、この私を口説いてるのよ!」<br>「覚えておきなさいね、ナイン! こういう口先だけの男の言葉なんて聞く必要ないから!」<br>[[ナイン]]「了解です! では、徹底的にやりましょう!」
 +
:『V』西暦ルート第38話より。[[エンブリヲ]]を罵倒し、徹底的に殲滅する事を宣言する。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
;(お願いです…。アムロ・レイが出て来ませんように…)<br>(もう一度、お願いします…。アムロ・レイが出て来ませんように…)
+
;(お願いです…。[[アムロ・レイ]]が出て来ませんように…)<br>(もう一度、お願いします…。アムロ・レイが出て来ませんように…)
:第3話「流星の記憶」より。フラグを立てまくりであり、実際にアマクサに襲われてしまうことに。
+
:第3話「流星の記憶」より。フラグを立てまくりであり、実際に[[アマクサ]]に襲われてしまうことに。
 
;「ちょ、ちょっと…それは!!!!」
 
;「ちょ、ちょっと…それは!!!!」
:スペシャルシナリオ「新しい力」にてルリの「チトセとナインが付き合えばいい」という提案に対して。感嘆符(!)の多さからどれだけ動揺しているのかが良くわかる。…が、'''ナインの方は満更でもない様子であった'''。
+
:スペシャルシナリオ「新しい力」より。[[ホシノ・ルリ|ルリ]]の「チトセとナインが付き合えばいい」という提案に対して。
;「そうよ!私のドキドキを返しなさいよ!」<br>ナイン「姉さん、目が本気すぎます…」
+
:感嘆符(!)の多さから、チトセがどれだけ動揺しているのかが良くわかる。一方、'''ナインの方は満更でもない様子であった'''。
:スペシャルシナリオ「新しい力」のエンドデモにて。戦闘前にヴェルドがロッティと二人きりにしてほしいという旨を伝えていたため、かなり期待していたらしく、ヴェルドの朴念仁っぷりを批判する男性陣に混じって批判する。これにはナインも呆れ顔になるのだった。
+
;「そうよ! 私のドキドキを返しなさいよ!」<br>ナイン「姉さん、目が本気すぎます…」
 +
:スペシャルシナリオ「新しい力」のエンドデモにて。
 +
:戦闘前に[[ヴェルターブ・テックスト|ヴェルト]]が「[[シャルロッテ・ヘイスティング|ロッティ]]と二人きりにしてほしい」という旨を伝えていたため、かなり期待していたらしく、ヴェルドの朴念仁っぷりを批判する男性陣に混じって批判する。これにはナインも呆れ顔になるのだった。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
1,404

回編集