差分

58行目: 58行目:  
:'''[[天才]]、[[2回行動]]、[[サイズ差補正無視]]L3、[[カウンター]]L8、[[精神耐性]]、[[ガード]]、[[闘争心]]、[[気力+ボーナス]]'''
 
:'''[[天才]]、[[2回行動]]、[[サイズ差補正無視]]L3、[[カウンター]]L8、[[精神耐性]]、[[ガード]]、[[闘争心]]、[[気力+ボーナス]]'''
 
:強力な技能がずらり。決戦時のベリアルのHPは実質182000あるため長期戦になるが、底力がないためいくら殴ってもガードの分以上には硬くも速くもならない。「闘争心」と「気力+ボーナス」は攻撃的な性格になった(本性を現した)と言う事か、中盤から追加される。一部のプレイヤーからは「精神耐性」を習得していることを疑問視されることもあるが、これはゲームバランスの都合だろう。
 
:強力な技能がずらり。決戦時のベリアルのHPは実質182000あるため長期戦になるが、底力がないためいくら殴ってもガードの分以上には硬くも速くもならない。「闘争心」と「気力+ボーナス」は攻撃的な性格になった(本性を現した)と言う事か、中盤から追加される。一部のプレイヤーからは「精神耐性」を習得していることを疑問視されることもあるが、これはゲームバランスの都合だろう。
 +
;[[スーパーロボット大戦V]]
 +
:'''[[天才]]、[[2回行動]]、[[サイズ差補正無視]]L3、[[精神耐性]]、[[ガード]]L1(L2)、気力+(ATK)([[気力+ボーナス]])、([[底力]]L6)'''
 +
:こちらでも強力な技能が揃っており、事故でかなめに撃たれたあとは天獄篇では所持していなかった底力を習得するので、かなり厄介な相手となる。
    
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
2,459

回編集