1行目:
1行目:
−
どれい獣(Slave Beast)とは、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』に登場するロボット。
+
どれい獣(Slave Beast)とは、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』に登場する兵器。
== 概要 ==
== 概要 ==
6行目:
6行目:
どれい獣の名に違わず、キャンベル星人の奴隷兵器とも言うべきサイボーグである。中には本来は温厚な性質の宇宙生物や宇宙人を改造したものもおり、ドラマの描かれるどれい獣もいる。
どれい獣の名に違わず、キャンベル星人の奴隷兵器とも言うべきサイボーグである。中には本来は温厚な性質の宇宙生物や宇宙人を改造したものもおり、ドラマの描かれるどれい獣もいる。
−
スパロボでは単なる敵扱いであり、ドラマがあるどれい獣が採用されたことはなく、そもそもミーアの特攻とガルーダの悲劇くらいしか再現も出番もないので、扱いは良くない。
+
== スパロボに登場したどれい獣 ==
+
SRWでは単なる敵扱いであり、ドラマがあるどれい獣が採用されたことはなく、そもそもミーアの特攻とガルーダの悲劇くらいしか再現も出番もないので、扱いは良くない。
−
αシリーズやZシリーズが完結した現在まで2体しか登場しておらず、コン・バトラーVの参戦歴を考えると不遇。
+
[[αシリーズ]]や[[Zシリーズ]]が完結した現在まで2体しか登場しておらず、コン・バトラーVの参戦歴を考えると不遇。
−
== スパロボに登場したどれい獣 ==
SRWでは分類名が名称に併記される場合、表現上の問題から作品後半に登場した[[マグマ獣]]と統合されている。
SRWでは分類名が名称に併記される場合、表現上の問題から作品後半に登場した[[マグマ獣]]と統合されている。
;[[ガルムス]]
;[[ガルムス]]
−
:第1話に登場。[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]や[[スーパーロボット大戦F|F]]では「マグマ獣ガルムス」表記。
+
:第1話に登場。『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』や『[[スーパーロボット大戦F|F]]』では「マグマ獣ガルムス」表記。
;[[デモン]]
;[[デモン]]
−
:第25話に登場。第4次やFでは「マグマ獣デモン」表記。
+
:第25話に登場。『第4次』や『F』では「マグマ獣デモン」表記。
;[[偽コン・バトラーV]](ザンギャル)
;[[偽コン・バトラーV]](ザンギャル)
−
:第17話に登場。スパロボに登場するのはただのロボットである。
+
:第17話に登場。SRWに登場するのはただのロボットである。
== 関連用語 ==
== 関連用語 ==