差分

144行目: 144行目:     
一方、「コードネーム」の頁には識別を目的としたコールサイン([[ホワイトベース]]に対する[[ジオン公国軍]]側の仮称「木馬」もまた、その一種でしょうか?)が載っています。そこで一つ提案が有りますが、本Wikiの「コードネーム」の頁名を「コールサイン」と改めて、基本的に[[フルメタル・パニックシリーズ]]における「ウルズXX」のような(正体を秘匿する事を目的とした偽名ではない)コールサインのみを扱う、というのはいかがでしょうか?--[[利用者:シャッケ|シャッケ]] ([[利用者・トーク:シャッケ|トーク]]) 2017年4月4日 (火) 17:26 (JST)
 
一方、「コードネーム」の頁には識別を目的としたコールサイン([[ホワイトベース]]に対する[[ジオン公国軍]]側の仮称「木馬」もまた、その一種でしょうか?)が載っています。そこで一つ提案が有りますが、本Wikiの「コードネーム」の頁名を「コールサイン」と改めて、基本的に[[フルメタル・パニックシリーズ]]における「ウルズXX」のような(正体を秘匿する事を目的とした偽名ではない)コールサインのみを扱う、というのはいかがでしょうか?--[[利用者:シャッケ|シャッケ]] ([[利用者・トーク:シャッケ|トーク]]) 2017年4月4日 (火) 17:26 (JST)
 +
*現状は[[コードネーム]]の項目に挙げられているものの半数以上がコールサインみたいなので、名称変更は妥当に思えます。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2017年4月4日 (火) 18:58 (JST)