4行目:
4行目:
ボトムズシリーズに属する作品のほとんどが[[キリコ・キュービィー]]を[[主人公]]にしているが、キリコが登場しない外伝作品もいくつかある。
ボトムズシリーズに属する作品のほとんどが[[キリコ・キュービィー]]を[[主人公]]にしているが、キリコが登場しない外伝作品もいくつかある。
−
近年では[[ガンダムシリーズ]]と同じように「初代のTVシリーズとは異なる世界」を舞台にした作品も制作されている。また、初代が唯一のTVアニメで、それ以外の映像作品はOVAか劇場用アニメのみ。以後、キリコを主人公にするものを「本編」、キリコを主人公にしないものを「外伝」、TVシリーズとのつながりが薄いものを「その他」に分類する。
+
2011年には[[ガンダムシリーズ]]と同じように「初代のTVシリーズとは異なる世界」を舞台にした作品も制作されている。また、初代が唯一のTVアニメで、それ以外の映像作品はOVAか劇場用アニメのみ。以後、キリコを主人公にするものを「本編」、キリコを主人公にしないものを「外伝」、TVシリーズとのつながりが薄いものを「その他」に分類する。
ちなみに、キリコを主人公とする本編作品の時系列は以下のとおり。
ちなみに、キリコを主人公とする本編作品の時系列は以下のとおり。
37行目:
37行目:
== スパロボ未参戦作品 ==
== スパロボ未参戦作品 ==
=== 外伝 ===
=== 外伝 ===
−
;装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE(ケース・アービン)
+
;装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE(ケース・アービン)
:2011年発売。ウドの街を彷彿とさせるバトリングを主な舞台とした作品。
:2011年発売。ウドの街を彷彿とさせるバトリングを主な舞台とした作品。
:『[[コードギアス 反逆のルルーシュ|コードギアス]]』を手がけたスタッフが制作する。『ペールゼン・ファイルズ』以降のボトムズ本編シリーズと異なり、ATは手描きで描かれている。
:『[[コードギアス 反逆のルルーシュ|コードギアス]]』を手がけたスタッフが制作する。『ペールゼン・ファイルズ』以降のボトムズ本編シリーズと異なり、ATは手描きで描かれている。