差分

1 バイト追加 、 2017年4月1日 (土) 11:34
18行目: 18行目:  
:主にエグゼブ部下が搭乗する。
 
:主にエグゼブ部下が搭乗する。
 
:初登場時は特殊技能「洗礼」により「撃破した瞬間にHPが全快して復活」というとんでもない状態になっている。特殊効果のない武器なら攻撃するだけ無駄である。
 
:初登場時は特殊技能「洗礼」により「撃破した瞬間にHPが全快して復活」というとんでもない状態になっている。特殊効果のない武器なら攻撃するだけ無駄である。
イベント発生後は洗礼の効果が「ターンの開始時にHPが全回復」という効果になるため撃破は可能になる。
+
:イベント発生後は洗礼の効果が「ターンの開始時にHPが全回復」という効果になるため撃破は可能になる。
 
:1ターンの自軍フェイズ及び反撃で確実に倒し切らないといけないものの、HPはそれほど高くない。ただしエグゼブ部下が[[援護防御]]を持っているため、自軍フェイズで撃破ができそうにないなら攻撃自体せずにあえてスルーするのも手。
 
:1ターンの自軍フェイズ及び反撃で確実に倒し切らないといけないものの、HPはそれほど高くない。ただしエグゼブ部下が[[援護防御]]を持っているため、自軍フェイズで撃破ができそうにないなら攻撃自体せずにあえてスルーするのも手。
 
:ちなみに、特殊能力の書き方がややこしいが、洗礼の効果が発動する「ターン開始時」とはイクス側の自軍フェイズ=つまり敵軍フェイズ開始時なので、反撃で与えたダメージはフェイズ変更では回復しない。
 
:ちなみに、特殊能力の書き方がややこしいが、洗礼の効果が発動する「ターン開始時」とはイクス側の自軍フェイズ=つまり敵軍フェイズ開始時なので、反撃で与えたダメージはフェイズ変更では回復しない。
599

回編集