差分

編集の要約なし
134行目: 134行目:  
:2017年3月開催のイベント「生命を守る剣」の報酬としてボイス付きパイロットパーツが追加。
 
:2017年3月開催のイベント「生命を守る剣」の報酬としてボイス付きパイロットパーツが追加。
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
:『第3次α』から12年ぶりの据え置き機での登場。『第3次α』以来の音声新規収録が行われており、矢尾氏の声質が変化しているのが聴き取れる。参戦も14話からと比較的早めで、ZZガンダムの性能が強力なので主力になりえる。
+
:『第3次α』から12年ぶりの据え置き機での登場。『第3次α』以来の音声新規収録が行われており、矢尾氏の声質が変化しているのが聴き取れる。参戦も14話からと比較的早めで、ZZガンダムの性能が強力なので主力になりえる。シナリオ面では『ガンダムZZ』の物語は既に終了しており、ハマーンとの決着も既に着いた状態だが、『ガンダムUC』の物語に深く関わり、見せ場は多い。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
318行目: 318行目:  
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』では、[[エルピー・プル|プル]]と[[プルツー]]を見せしめに敵の陣中に放り出すという卑劣ぶりに怒りを顕にしていた。
 
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』では、[[エルピー・プル|プル]]と[[プルツー]]を見せしめに敵の陣中に放り出すという卑劣ぶりに怒りを顕にしていた。
 
;[[ハサウェイ・ノア]]
 
;[[ハサウェイ・ノア]]
:ブライトの息子。
+
:ブライトの息子。共演した作品では後輩分となっている。
 
;[[クェス・パラヤ]]
 
;[[クェス・パラヤ]]
 
:同じニュータイプ。『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』の隠しシナリオで、プルの様に感じていた。
 
:同じニュータイプ。『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』の隠しシナリオで、プルの様に感じていた。
 +
;[[バナージ・リンクス]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではガンダムパイロットの先輩として彼を導く。ちなみにVにおいては彼の方が年上。
 +
;[[オットー・ミタス]]
 +
:『V』ではロンド・ベルでの上官で、ジュドー達シャングリラ・チルドレンの奔放さには手を焼いている。
 +
;[[マリーダ・クルス]]
 +
:プルとプルツーの妹と言うべき人物。『V』では戦場にて共鳴し合い、当初は「ハマーンを討った男」として彼女から敵意を向けられるが、後に彼女がプルとプルツーの妹であることを知り、彼女の救出に尽力する。
 
;[[シーブック・アノー]]
 
;[[シーブック・アノー]]
 
:旧シリーズでは割とコンビを組むことが多い。
 
:旧シリーズでは割とコンビを組むことが多い。
396行目: 402行目:  
:『D』では性格や声が似ていることもあってか、仲が良い。共によくシャアやトレーズたち「大人」をボロクソに非難している。
 
:『D』では性格や声が似ていることもあってか、仲が良い。共によくシャアやトレーズたち「大人」をボロクソに非難している。
 
;[[アンジュ]]
 
;[[アンジュ]]
:『V』では[[ヴィルキス]]で出撃した際に死のうとしていた彼女を叱咤し覚醒を促した。
+
:『V』では[[ヴィルキス]]で初出撃した際に死のうとしていた彼女を叱咤し覚醒を促した。その後はDLシナリオ「一流のハングリー」にて彼女達と[[ドラゴン]]狩り勝負を演じ、お互いを認め合う間柄に。
 +
;[[サラマンディーネ]]
 +
:『V』では[[ドラゴン]]の正体が発覚し彼女達が非常に善良な心を持った人でもあると知ったことで、すぐに仲間として受け入れ「友達になりたい」と表明している。
    
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
269

回編集