差分

157行目: 157行目:  
*★[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]
 
*★[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]
   −
『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]』は機体のみの参戦。
+
『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]』・『[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]』・『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』・『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q]]』は機体のみの参戦と発表されているが、『鋼鉄の7人』以外はキャラクターも登場する。
[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]』も機体のみの参戦と発表されているが、[[ペーネロペー]]のパイロットである[[レーン・エイム]]も登場する。『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』も機体のみ参戦と発表されていたが、終盤[[ミネルバX]]が登場する。
  −
[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q]]』も機体のみ参戦と発表されていたが[[碇シンジ]]、[[真希波・マリ・イラストリアス]]の『Q』バージョンが存在し、[[渚カヲル]]は『Q』設定で隠しキャラとして登場する。
      
また、艦隊戦がメインであり、個人のパイロットが操縦するロボットがほぼ登場しない作品としては『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』が初となる。
 
また、艦隊戦がメインであり、個人のパイロットが操縦するロボットがほぼ登場しない作品としては『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』が初となる。
10,771

回編集