差分

28 バイト追加 、 2013年1月17日 (木) 18:16
15行目: 15行目:     
=== アニメ作品 ===
 
=== アニメ作品 ===
;勇者エクスカイザー
+
;[[勇者エクスカイザー]]
 
:第1作目。
 
:第1作目。
;太陽の勇者ファイバード
+
;[[太陽の勇者ファイバード]]
 
:第2作目。
 
:第2作目。
;伝説の勇者ダ・ガーン
+
;[[伝説の勇者ダ・ガーン]]
 
:第3作目。この第3作目までは一貫して監督の谷田部勝義氏が担当し、シリーズ間でも共通の世界観をもつ。
 
:第3作目。この第3作目までは一貫して監督の谷田部勝義氏が担当し、シリーズ間でも共通の世界観をもつ。
;勇者特急マイトガイン
+
;[[勇者特急マイトガイン]]
 
:第4作目。[[主人公]]の旋風寺舞人を演じた檜山修之氏は、後に『[[勇者王ガオガイガー]]』で[[獅子王凱]]を演じている。
 
:第4作目。[[主人公]]の旋風寺舞人を演じた檜山修之氏は、後に『[[勇者王ガオガイガー]]』で[[獅子王凱]]を演じている。
;勇者警察ジェイデッカー
+
;[[勇者警察ジェイデッカー]]
 
:第5作目。
 
:第5作目。
;黄金勇者ゴルドラン
+
;[[黄金勇者ゴルドラン]]
 
:第6作目。この6作目までは一貫して監督の高松信司氏が担当。なお、『勇者特急マイトガイン』を除けば、第3作目まで共通した「ロボット」と「少年」とのコミュニケーションというテーマで一貫している。
 
:第6作目。この6作目までは一貫して監督の高松信司氏が担当。なお、『勇者特急マイトガイン』を除けば、第3作目まで共通した「ロボット」と「少年」とのコミュニケーションというテーマで一貫している。
;勇者指令ダグオン
+
;[[勇者指令ダグオン]]
 
:第7作目。この作品より、対象年齢が引き上げられ、高校生がロボットと一体化することとなった。
 
:第7作目。この作品より、対象年齢が引き上げられ、高校生がロボットと一体化することとなった。
 
:;勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年
 
:;勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年
匿名利用者