18行目:
18行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[アルゼナル]]第一中隊の隊員。隊の中では年少者でありながら、[[メイルライダー]]として驚異的な腕前を持つ[[エース]]。しかし、本性は朗らかで明るい性格をしており、クイズを出しては勝手に友達認定するなど人懐っこい一面も持つ。
+
[[アルゼナル]]第一中隊の隊員。隊の中では年少者でありながら、[[メイルライダー]]として驚異的な腕前を持つ[[エース]]。しかし、本性は朗らかで明るい[[性格]]をしており、クイズを出しては勝手に友達認定するなど人懐っこい一面も持つ。
−
クイズを趣味としている他、一昔前に流行ったゆるキャラの「[[ペロリーナ]]」を気に入っておりキーホルダーなどのグッズを収集している。しかし、アルゼナルにおいても既に時代遅れとなっており、ヴィヴィアンの他には幼年組ぐらいしか気に入っている者はいない。また、棒付きキャンディを常時に舐めている事が多いのだが、そこにはある秘密が…。
+
他人にクイズを出す事を趣味としている他、一昔前に流行ったゆるキャラの「[[ペロリーナ]]」を気に入っておりキーホルダー等のグッズを収集している。しかし、アルゼナルにおいても既に時代遅れとなっており、ヴィヴィアンの他には幼年組ぐらいしか気に入っている者はいない。また、棒付きキャンディを常時に舐めている事が多いのだが、そこにはある秘密が…。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
;[[スーパーロボット大戦V]]
−
:初登場作品。第13話「禁断の海」から登場。後述のエースボーナスから「[[柿小路梅麻呂|おやつ枠]]」とも言われるが、今作のTacPはシステム上稼ぎやすい上に[[強化パーツ]]を売却した時の価格は低いので微妙に使い勝手が悪い。[[幸運]]を持つため、資金稼ぎに役立つ。
+
:初登場作品。第13話「禁断の海」から登場。後述のエースボーナスから「[[柿小路梅麻呂|おやつ枠]]」とも言われるが、今作のTacPはシステム上稼ぎやすい上に[[強化パーツ]]を売却した時の価格は低いので微妙に使い勝手が悪い。また、「[[幸運]]」を持つため、[[資金]]稼ぎに役立つ。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
46行目:
46行目:
:彼女に興味を抱き、一方的ながらも振り向かせようとする。やがてアンジュの心境の変化もあり、互いに歩み寄っていく事となる。
:彼女に興味を抱き、一方的ながらも振り向かせようとする。やがてアンジュの心境の変化もあり、互いに歩み寄っていく事となる。
;[[サリア]]
;[[サリア]]
−
:ルームメイト。彼女の愛読書を盗み見た事もある。
+
:ルームメイト。彼女の愛読書(ヴィヴィアン曰く'''「男と女が[[キスシーン|チュッチュする]]本」''')を盗み見た事もある。
;[[エルシャ]]
;[[エルシャ]]
−
:「ヴィヴィちゃん」と呼ばれるなど互いに仲が良い…が、[[次回予告]]や[[中断メッセージ]]では地獄突きを食らった事も。
+
:「ヴィヴィちゃん」と呼ばれるなど互いに仲が良い…が、[[次回予告]]や『[[スーパーロボット大戦V|V]]』[[中断メッセージ]]では地獄突きを食らった事も。
;メアリー、マリカ、ノンナ
;メアリー、マリカ、ノンナ
:新兵達から憧れの的として見られている。
:新兵達から憧れの的として見られている。
57行目:
57行目:
:なお趣味は共通してクイズをだすこと。-->
:なお趣味は共通してクイズをだすこと。-->
;[[ターニャ]]
;[[ターニャ]]
−
:原作ではほとんど絡まないが、『V』では彼女の料理の腕を評価していた。
+
:原作ではほとんど絡まないが、『V』では彼女の[[食べ物・料理|料理]]の腕を評価していた。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
65行目:
65行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「さて、ここでクイズです。誰が最初に死ぬのかな?」
;「さて、ここでクイズです。誰が最初に死ぬのかな?」
−
:第2話より。[[アンジュ]]が新たに配属される事を聞いて[[ココ]]とミランダに向けて。不謹慎な内容であり、当然[[サリア]]から怒られる事となった。
+
:第2話より。[[アンジュ]]が新たに配属される事を聞いて[[ココ]]と[[ミランダ]]に向けて。不謹慎な内容であり、当然[[サリア]]から怒られる事となった。
:'''「多分、(死ぬのは)ヴィヴィアンじゃないのかな?」'''と思った視聴者もいただろう。
:'''「多分、(死ぬのは)ヴィヴィアンじゃないのかな?」'''と思った視聴者もいただろう。
;「最後まで生き残ったの、アンジュだったね」
;「最後まで生き残ったの、アンジュだったね」
:第3話より。負傷したアンジュの部屋から出てサリアに向けて。内容が内容なためか、誰一人として反応しなかった。
:第3話より。負傷したアンジュの部屋から出てサリアに向けて。内容が内容なためか、誰一人として反応しなかった。
;「グゥレイトォ!」
;「グゥレイトォ!」
−
:第15話より。[[タスク]]の股間に顔を突っ込んだアンジュに対して。[[ディアッカ・エルスマン|なんかどこかで聞いたことがあるような台詞である]]。
+
:第15話より。[[タスク]]の股間に顔を突っ込んだアンジュに対して。[[ディアッカ・エルスマン|何かどこかで聞いたことがあるような台詞である]]。
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
;「うん! ルプス・ビームライフルにぃー、パラエーナ・プラズマ収束ビーム砲にぃー…せっかく『スーパーロボット大戦』に出るんだから、豪華仕様にするんだ~!」
;「うん! ルプス・ビームライフルにぃー、パラエーナ・プラズマ収束ビーム砲にぃー…せっかく『スーパーロボット大戦』に出るんだから、豪華仕様にするんだ~!」
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』の[[中断メッセージ]]より。レイザーに付けるための欲しい装備品としてこれらを挙げる。原作劇中にもあった[[フリーダムガンダム|装備ネタ]]である。
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』の[[中断メッセージ]]より。レイザーに付けるための欲しい装備品としてこれらを挙げる。原作劇中にもあった[[フリーダムガンダム|装備ネタ]]である。
−
:なお、さりげなく「'''バ'''ラエーナ」が「'''パ'''ラエーナ」と[[誤字]]られている(音声では前者)。
+
:なお、さりげなく「'''バ'''ラエーナ」が「'''パ'''ラエーナ」と[[誤字|誤植]]されている(音声では前者)。
−
:直後にサリアから「パラメイルでは装備できない」と突っ込まれるが…。
+
:直後にサリアから「パラメイルでは装備できない」と突っ込まれるが…。。
;「がーん! 大ショック! じゃあ、[[マイトガイン|動輪剣]]や[[ΖΖガンダム|ハイ・メガ・キャノン]]も駄目か~!?」
;「がーん! 大ショック! じゃあ、[[マイトガイン|動輪剣]]や[[ΖΖガンダム|ハイ・メガ・キャノン]]も駄目か~!?」
:'''コレである'''。とりあえず、スパロボを大きく誤解している…というか[[換装武器|そういうのはOGシリーズでないと無理]]。一応、版権スパロボでも[[強化パーツ]]ならば他作品由来でも装備できるが…。原作同様一応サンライズ関連作品由来の武装でまとめている。
:'''コレである'''。とりあえず、スパロボを大きく誤解している…というか[[換装武器|そういうのはOGシリーズでないと無理]]。一応、版権スパロボでも[[強化パーツ]]ならば他作品由来でも装備できるが…。原作同様一応サンライズ関連作品由来の武装でまとめている。