差分

95 バイト追加 、 2013年1月12日 (土) 18:41
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
*主なパイロット:[[グロフィス・ラクレイン]]、[[ジュスティヌ・シャフラワース]]、[[ゼブリーズ・フルシュワ]]、[[テイニクェット・ゼゼーナン]]
 
*主なパイロット:[[グロフィス・ラクレイン]]、[[ジュスティヌ・シャフラワース]]、[[ゼブリーズ・フルシュワ]]、[[テイニクェット・ゼゼーナン]]
   −
[[ゲスト]]が使用する上級指揮官用機動兵器で、[[ゲイオス・グルード]]の発展型。ゲイオス・グルードより高性能で、全ての性能で隙がない。
+
[[ゲスト]]が使用する上級指揮官用機動兵器で、[[ゲイオス・グルード]]の発展型。ゲイオス・グルードより高性能で、全ての性能で隙がない。愛称はライグ。
   −
さらに発展後継機として[[オーグバリュー]]がある。
+
さらなる発展後継機として[[オーグバリュー]]と[[バラン・シュナイル]]がある。
    
わかりづらいが6枚羽の機体であり、一般兵の乗る機体としては派手な方である。
 
わかりづらいが6枚羽の機体であり、一般兵の乗る機体としては派手な方である。
38行目: 38行目:  
:第二次OGでは両肩に内蔵。ギガブラスター用のレンズが開き、そこから発射される。
 
:第二次OGでは両肩に内蔵。ギガブラスター用のレンズが開き、そこから発射される。
 
;メガビームランチャー
 
;メガビームランチャー
:両肩に装備されたビーム砲。・・・だったが第二次OGではオミット。ランチャーミサイルに場所を取られたと思われる。
+
:両肩に装備されたビーム砲だが、OGでは武装欄からオミット。ランチャーミサイルに場所を取られたと思われる。
 
;ギガブラスター
 
;ギガブラスター
:エネルギーを収束させて黒いビームを発射する。高射程武器。
+
:エネルギーを収束させて黒いビームを発射する。高射程武器。OGでは機体各部の緑色のレンズからエネルギーを放出、機体前方で収束する。ビームの色から重力波武器の可能性もあるが、後継機オーグバリューを見るにそうとも言い切れない。
2OGでは機体各部の緑色のレンズからエネルギーを放出、機体前方で収束する。ビームの色から重力波武器の可能性もあるが、後継機オーグバリューを見るにそうとも言い切れない。
   
;ロングレーザーソード
 
;ロングレーザーソード
 
:実体剣にレーザーブレードを兼ね備えた大型剣。
 
:実体剣にレーザーブレードを兼ね備えた大型剣。
59行目: 58行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
これらの機体の全てはゲイオスシリーズとして統括されている。
 +
 
;[[ゲイオス・グルード]]
 
;[[ゲイオス・グルード]]
 
:
 
:
 
;[[オーグバリュー]]
 
;[[オーグバリュー]]
 
:
 
:
<!-- == 資料リンク == -->
+
;[[バラン・シュナイル]]
<!-- *[[一覧:ライグ・ゲイオス]] -->
+
:
 +
 
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:らいく けいおす}}
 
{{DEFAULTSORT:らいく けいおす}}
 
[[Category:登場メカら行]]
 
[[Category:登場メカら行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカら行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカら行]]
匿名利用者