22行目:
22行目:
これらは各機種専用のゲームソフトが発売されており、初代GBでそれらのソフトは遊べない。なお[[ニンテンドーDS]]以後の任天堂携帯機では、GB用ゲームソフトとの互換性はなくなった。
これらは各機種専用のゲームソフトが発売されており、初代GBでそれらのソフトは遊べない。なお[[ニンテンドーDS]]以後の任天堂携帯機では、GB用ゲームソフトとの互換性はなくなった。
;[[ゲームボーイカラー]](GBC)
;[[ゲームボーイカラー]](GBC)
−
:ゲームボーイの上位互換機。初期GBのゲームはほぼ全てプレイ可能。カラー非対応ソフトは、起動時に配色を変更出来る。TFTカラー液晶搭載により、かなり視認性が向上した上に発色色数も多い。
+
:ゲームボーイの上位互換機。初期GBのゲームはほぼ全てプレイ可能。カラー非対応ソフトは、起動時に配色を変更出来る。TFTカラー液晶搭載により、かなり視認性が向上した上に、本機のカラー対応ソフトであれば同時発色数は56色となる。
;[[ゲームボーイアドバンス]](GBA) / ゲームボーイアドバンスSP / ゲームボーイミクロ
;[[ゲームボーイアドバンス]](GBA) / ゲームボーイアドバンスSP / ゲームボーイミクロ
:ゲームボーイの次世代型携帯ゲーム機。GBC以前より大幅にスペックアップしているが、GBやGBC用のゲームもほぼ全てプレイ可能。ゲームボーイミクロではGB・GBCとの互換が廃止された。
:ゲームボーイの次世代型携帯ゲーム機。GBC以前より大幅にスペックアップしているが、GBやGBC用のゲームもほぼ全てプレイ可能。ゲームボーイミクロではGB・GBCとの互換が廃止された。