差分

4 バイト追加 、 2017年3月2日 (木) 20:13
17行目: 17行目:  
[[神聖ブリタニア帝国]]と敵対するヨーロピア共和国連合(E.U.)が独自開発した新型の特殊作戦用KMF。
 
[[神聖ブリタニア帝国]]と敵対するヨーロピア共和国連合(E.U.)が独自開発した新型の特殊作戦用KMF。
   −
全体的にスマートな細身のフォルムを有する。グラスゴーのデッドコピー以下でしか無かったE.U.現行主力機のパンツァー・フンメルとは異なり、本格的にブリタニア製KMFの技術を導入・転用していると考えられ、フレームにも数多く共通点が見られる。その性能も第七世代相当とされる強力なもので、特に機動性は旧来のブリタニア機を圧倒的に凌駕している。主に機動力を活かした白兵戦を得意とする反面、同クラスのKMFの中では火力・決定力に欠けており、操縦者の技量にその真価が委ねられる機体となっている。また、初期の[[ランスロット]]同様に脱出装置が搭載されていない。
+
全体的にスマートな細身のフォルムを有する。[[グラスゴー]]のデッドコピー以下でしか無かったE.U.現行主力機のパンツァー・フンメルとは異なり、本格的にブリタニア製KMFの技術を導入・転用していると考えられ、フレームにも数多く共通点が見られる。その性能も第七世代相当とされる強力なもので、特に機動性は旧来のブリタニア機を圧倒的に凌駕している。主に機動力を活かした白兵戦を得意とする反面、同クラスのKMFの中では火力・決定力に欠けており、操縦者の技量にその真価が委ねられる機体となっている。また、初期の[[ランスロット]]同様に脱出装置が搭載されていない。
    
他国のKMFには見られない本機独自の特徴として、「インセクトモード」と呼ばれる多脚機動形態への変形機構が挙げられる。その名の通り昆虫に似たフォルムを有し、4本の脚で這い回ることでランドスピナーでは進みにくい森林地帯などでも劣らない高速移動が可能な他、直角の壁面に苦も無く張り付いたまま移動するなど、変則的な機動を実現している。見た目を違って変形の仕組みも比較的単純で、複雑なギミックは腕や脚の部分的な変形のみに留まっており、変形速度も非常に速い。一方で、その複雑な運用メカニズムから通常の操縦システムだけでは制御しきれないため、操縦者の脳内にニューロデバイスのチップを埋め込むことで機体の制御を補助させるシステムを採用している。
 
他国のKMFには見られない本機独自の特徴として、「インセクトモード」と呼ばれる多脚機動形態への変形機構が挙げられる。その名の通り昆虫に似たフォルムを有し、4本の脚で這い回ることでランドスピナーでは進みにくい森林地帯などでも劣らない高速移動が可能な他、直角の壁面に苦も無く張り付いたまま移動するなど、変則的な機動を実現している。見た目を違って変形の仕組みも比較的単純で、複雑なギミックは腕や脚の部分的な変形のみに留まっており、変形速度も非常に速い。一方で、その複雑な運用メカニズムから通常の操縦システムだけでは制御しきれないため、操縦者の脳内にニューロデバイスのチップを埋め込むことで機体の制御を補助させるシステムを採用している。