差分

69 バイト追加 、 2013年1月9日 (水) 19:48
編集の要約なし
115行目: 115行目:  
一見堅物に見える彼だが、女性とのロマンスも多い。意外に情熱的な一面も持ち合わせている(その辺りも「炎」の影響であろうか)。
 
一見堅物に見える彼だが、女性とのロマンスも多い。意外に情熱的な一面も持ち合わせている(その辺りも「炎」の影響であろうか)。
 
;[[モニカ・グラニア・ビルセイア]]
 
;[[モニカ・グラニア・ビルセイア]]
:神聖ラングラン王国の王女(第二王位継承権保持者)。ヤンロンは彼女に騎士道的な忠誠を誓っているが、モニカの前でしばしば見せるしおらしい態度や彼女を気遣うような発言から、主従関係以上の感情を抱いていると思われる(後述のシーラとの出会いの際にランシャオが配慮を見せるぐらいであるから、相当程度の想いを抱いていたのだろう。周りの人間の目にも彼の行動はそのように映っていたようである)。しかし、当の彼女自身はシュウに首ったけ。
+
:神聖ラングラン王国の王女(第二王位継承権保持者)。ヤンロンは彼女に騎士道的な忠誠を誓っているが、モニカの前でしばしば見せるしおらしい態度や彼女を気遣うような発言から、主従関係以上の感情を抱いていると思われる(後述のシーラとの出会いの際にランシャオが配慮を見せるぐらいであるから、相当程度の想いを抱いていたのだろう。周りの人間の目にも彼の行動はそのように映っていたようである)。しかし、当の彼女自身はシュウに首ったけで、それを察知したヤンロンは自分から身を引いた。
 
;[[シモーヌ・キュリアン]]
 
;[[シモーヌ・キュリアン]]
 
:魔装機ザインの操者。描写はないがLOE第一章ではヤンロンを意識していたらしく、第二章でラセツ側に付いた際はヤンロンを避けるような言動を取っている。仲間に戻ってきてウェンディが死んでいない場合はEDでシモーヌに言い寄られており、結局根負けしてデートに出かけている。<br />……が、魔装機神IIではこの辺りのことに全く触れられないばかりか、エルシーネの登場により一気にシモーヌの立場がなくなってしまった。
 
:魔装機ザインの操者。描写はないがLOE第一章ではヤンロンを意識していたらしく、第二章でラセツ側に付いた際はヤンロンを避けるような言動を取っている。仲間に戻ってきてウェンディが死んでいない場合はEDでシモーヌに言い寄られており、結局根負けしてデートに出かけている。<br />……が、魔装機神IIではこの辺りのことに全く触れられないばかりか、エルシーネの登場により一気にシモーヌの立場がなくなってしまった。