差分

189 バイト追加 、 2017年2月25日 (土) 21:50
70行目: 70行目:  
:ゲーム中には登場しないが、ライの裏設定上では片腕を失った原因として存在している。『新』の攻略本によれば、公開されずに裏設定だったのは、完全新作である今作と旧シリーズの設定混同をユーザーに招きかねない為。
 
:ゲーム中には登場しないが、ライの裏設定上では片腕を失った原因として存在している。『新』の攻略本によれば、公開されずに裏設定だったのは、完全新作である今作と旧シリーズの設定混同をユーザーに招きかねない為。
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
:一部設定は引き継がれてはいるが、大半の設定が一新されてた形で参戦。本作に登場する機体はタイプRで、[[ヴェルターブ・テックスト]]が搭乗する。OGシリーズでは未採用となっていたマイクロミサイルが通常版とマップ兵器版で復活した。
+
:一部設定は引き継がれてはいるものの、大半の設定が一新された形で参戦。[[ヴェルターブ・テックスト|ヴェルト]]が搭乗する。
:1話終了時に初回特典を適用していると、2話の前にスペシャルシナリオ「集結する希望」が発生し、早期加入する
+
:第1話終了時に初回特典を適用していると、第2話の前にスペシャルシナリオ「集結する希望」が発生し、早期加入する
 +
:OGシリーズでは未採用となっていたマイクロミサイルが通常版とマップ兵器版で復活した。ブラックホールキャノンは追加武装。
 +
:射程・火力は十分だが'''序盤参入ユニットの中で唯一空を飛べない'''為、地上戦では足回りに注意する必要がある。
 +
 
 +
 
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:[[スーパーロボット大戦V|V]]基準の設定で登場。Vで登場するタイプRではなく、[[シズキ・シズカワ]]の乗るタイプLが参戦する。
 
:[[スーパーロボット大戦V|V]]基準の設定で登場。Vで登場するタイプRではなく、[[シズキ・シズカワ]]の乗るタイプLが参戦する。
匿名利用者