差分

43 バイト追加 、 2017年2月25日 (土) 03:15
編集の要約なし
16行目: 16行目:  
[[銀河烈風隊]]の中でも突出した剣の腕前を誇り、かつバイクのテクニックも持っていたことから、[[バクシンガー]]の胴体を構成するトライク「レップーン」と、[[合体]]後のバクシンガーのメインパイロットを務める。自身の剣の腕を鼻にかける若さもあるが、戦いを離れれば物静かで礼儀正しい好青年であり、「イノケンチ・フランチェスコ」の洗礼名を持つ敬虔なクリスチャンでもある。そのため、戦士としての自分の生き方には葛藤を持ちながら生きている。烈風隊の中では、規律一本槍のシュテッケンと若い隊士との間に入り潤滑油の役目を果たしていた。
 
[[銀河烈風隊]]の中でも突出した剣の腕前を誇り、かつバイクのテクニックも持っていたことから、[[バクシンガー]]の胴体を構成するトライク「レップーン」と、[[合体]]後のバクシンガーのメインパイロットを務める。自身の剣の腕を鼻にかける若さもあるが、戦いを離れれば物静かで礼儀正しい好青年であり、「イノケンチ・フランチェスコ」の洗礼名を持つ敬虔なクリスチャンでもある。そのため、戦士としての自分の生き方には葛藤を持ちながら生きている。烈風隊の中では、規律一本槍のシュテッケンと若い隊士との間に入り潤滑油の役目を果たしていた。
   −
なお、OPでも見られる人差し指と中指をクロスさせるハンドサインは劇中では第1話でライラとの初対面時にやりだしたもので、その際「親から教わった願いの叶うおまじない」と話している。<ref>これは元来、実際に欧米圏で使われるもので「フィンガーズクロス」などと称する。</ref>
+
なお、OPでも見られる人差し指と中指をクロスさせるハンドサインは劇中では第1話で[[ライラ・峰里|ライラ]]との初対面時にやりだしたもので、その際「親から教わった願いの叶うおまじない」と話している。<ref>これは元来、実際に欧米圏で使われるもので「フィンガーズクロス」などと称する。</ref>
    
モチーフとなった沖田総司が結核を患いながら戦い続けたように、彼もまた眼病に冒されながらも戦場を離れず、遂には失明してしまう。しかし、失明した事によって自然と身に着けた心眼と、頭部に装着したハイパーセンサーを駆使する事により、剣術の腕は失明以前にも増して冴え渡り、シュテッケンをして「化け物」と言わしめた。
 
モチーフとなった沖田総司が結核を患いながら戦い続けたように、彼もまた眼病に冒されながらも戦場を離れず、遂には失明してしまう。しかし、失明した事によって自然と身に着けた心眼と、頭部に装着したハイパーセンサーを駆使する事により、剣術の腕は失明以前にも増して冴え渡り、シュテッケンをして「化け物」と言わしめた。
22行目: 22行目:  
最期は[[新惑星連合]]との最終決戦となったサンタビーダ要塞の戦いで、他の中核メンバーと共に戦死した。
 
最期は[[新惑星連合]]との最終決戦となったサンタビーダ要塞の戦いで、他の中核メンバーと共に戦死した。
   −
CMアイキャッチでは前作のダブルネックギターを弾くキッドよろしく、ショルダーキーボードを演奏する姿が見られる。
+
CMアイキャッチでは前作のダブルネックギターを弾く[[木戸丈太郎|キッド]]よろしく、ショルダーキーボードを演奏する姿が見られる。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
1,181

回編集