25行目:
25行目:
:敵味方どちらをとっても、乗機を含め他の二人に比べて地味。シナリオ面では[[ドルチェノフ]]との決戦を前に、[[ケーン・ワカバ|ケーン]]から救出した[[アオイ・ワカバ|アオイ]]や[[リンダ・プラート|リンダ]]を託されるのが最大の見せ場か。
:敵味方どちらをとっても、乗機を含め他の二人に比べて地味。シナリオ面では[[ドルチェノフ]]との決戦を前に、[[ケーン・ワカバ|ケーン]]から救出した[[アオイ・ワカバ|アオイ]]や[[リンダ・プラート|リンダ]]を託されるのが最大の見せ場か。
;[[スーパーロボット大戦GC]]
;[[スーパーロボット大戦GC]]
−
:MXと扱いは変わらない。ゲルフも微妙なので[[ドラグーン]]を入手しているならそっちに乗せ変えた方がよさげ。
+
:MXと扱いは変わらない。ゲルフも微妙なので[[ドラグーン]]を入手しているならそっちに乗せ変えた方がよさげ。後述の発言ゆえか[[自爆]]を覚えたりする。
;[[スーパーロボット大戦XO]]
;[[スーパーロボット大戦XO]]
:ゲルフ3機で[[合体攻撃]]が可能に。
:ゲルフ3機で[[合体攻撃]]が可能に。
35行目:
35行目:
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
:[[加速]]、[[集中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[ド根性]]、[[友情]]
:[[加速]]、[[集中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[ド根性]]、[[友情]]
+
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
+
:[[集中]]、[[努力]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[突撃]]、[[自爆]]
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
−
;[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[切り払い]]
+
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
−
:
+
:[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[切り払い]]
+
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
+
:[[援護]]
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
−
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
+
;「夢色チェイサー」
+
:前期OPテーマ。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
58行目:
63行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−
;セリフ
−
:説明
;「手柄を立てちまえば、プラート大尉も喜んでくれるさ!」
;「手柄を立てちまえば、プラート大尉も喜んでくれるさ!」
:第3話で命令に従わずに抜け駆けで一人アイダホを攻撃しようとした際の台詞で、当初は反対したカールとウェルナーも彼の行動につられてしまう。「機動戦士ガンダム」第1話のジーンのような行動だが、彼のようにこの行動であっさりと死ぬ事は無かったものの、やはり窮地を招いて駆けつけてきたマイヨに叱られる羽目に。
:第3話で命令に従わずに抜け駆けで一人アイダホを攻撃しようとした際の台詞で、当初は反対したカールとウェルナーも彼の行動につられてしまう。「機動戦士ガンダム」第1話のジーンのような行動だが、彼のようにこの行動であっさりと死ぬ事は無かったものの、やはり窮地を招いて駆けつけてきたマイヨに叱られる羽目に。