差分

12 バイト除去 、 2013年1月7日 (月) 18:07
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
*主なパイロット:[[スティング・オークレー]]、コートニー・ヒエロニムス(テストパイロット)
 
*主なパイロット:[[スティング・オークレー]]、コートニー・ヒエロニムス(テストパイロット)
   −
[[ザフト]]軍が開発した試作型[[モビルスーツ]]。「セカンドステージシリーズ」の機体の一機で、宇宙での高機動戦闘を主眼に置いており、[[MA]]形態への変形機構と多彩な武装を搭載した強襲用である。ヴァリアブルフェイズシフト装甲とデュートリオンビーム送電システムも採用されている。MA形態時は高い加速力と破壊力を活かした一撃離脱戦法を得意としている。また、大気圏内での飛行も可能で、強力な推進力を活かした機動力を誇る。
+
[[ザフト]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。「セカンドステージシリーズ」の機体の一機で、宇宙での高機動戦闘を主眼に置いており、[[MA]]形態への変形機構と多彩な武装を搭載した強襲用である。ヴァリアブルフェイズシフト装甲とデュートリオンビーム送電システムも採用されている。MA形態時は高い加速力と破壊力を活かした一撃離脱戦法を得意としている。また、大気圏内での飛行も可能で、強力な推進力を活かした機動力を誇る。
    
当初は[[ミネルバ]]に配備される予定だったが、[[アーモリーワン]]で[[ファントムペイン]]によって奪取される。以後はスティングの乗機として、デブリ帯や[[ユニウスセブン]]での戦闘、地球降下後の各地で運用された。インド洋とダーダネルス海峡での戦闘では、アスランの[[セイバーガンダム|セイバー]]と交戦するが、どちらもアスランが優勢であった。クレタ沖の戦闘でもセイバーと交戦。しかし、戦闘に介入してきた[[フリーダムガンダム|フリーダム]]とセイバーを同時に撃墜しようとしたところをフリーダムに返り討ちにされ、両腕を機動兵装ポッドごと両断されて墜落、回収された。その後、ベルリン上空で再びフリーダムと交戦するが、あまり相手にされなかった上、イケヤ、ゴウ、ニシザワの搭乗する3機の[[ムラサメ]]の連携攻撃に翻弄され、被弾。バランスを失って落下するところをビームサーベルで胴体を両断されて撃墜される。なお、描写こそないものの、スティングは何とか無事に生還した。
 
当初は[[ミネルバ]]に配備される予定だったが、[[アーモリーワン]]で[[ファントムペイン]]によって奪取される。以後はスティングの乗機として、デブリ帯や[[ユニウスセブン]]での戦闘、地球降下後の各地で運用された。インド洋とダーダネルス海峡での戦闘では、アスランの[[セイバーガンダム|セイバー]]と交戦するが、どちらもアスランが優勢であった。クレタ沖の戦闘でもセイバーと交戦。しかし、戦闘に介入してきた[[フリーダムガンダム|フリーダム]]とセイバーを同時に撃墜しようとしたところをフリーダムに返り討ちにされ、両腕を機動兵装ポッドごと両断されて墜落、回収された。その後、ベルリン上空で再びフリーダムと交戦するが、あまり相手にされなかった上、イケヤ、ゴウ、ニシザワの搭乗する3機の[[ムラサメ]]の連携攻撃に翻弄され、被弾。バランスを失って落下するところをビームサーベルで胴体を両断されて撃墜される。なお、描写こそないものの、スティングは何とか無事に生還した。
83行目: 83行目:     
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B0007D4F4M</amazon>
+
<amazon>B0007D4F4M</amazon><amazon>B0006TNAJS</amazon><amazon>B0003095L2</amazon><amazon>B0004EAGFQ</amazon><amazon>B000UC46VW</amazon>
*<amazon>B0006TNAJS</amazon>
  −
*<amazon>B0003095L2</amazon>
  −
*<amazon>B0004EAGFQ</amazon>
  −
*<amazon>B000UC46VW</amazon>
      
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
 
{{DEFAULTSORT:かおすかんたむ}}
 
{{DEFAULTSORT:かおすかんたむ}}
1,171

回編集