差分

648 バイト追加 、 2017年2月17日 (金) 02:13
追記
73行目: 73行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
*本Wikiでは主にスパロボ関連のものを取り上げる。
+
*他作品では「ボール型の誘導兵器」なども登場しているが、本Wikiでは主にスパロボ関連のものを取り上げる。
    
=== 強化型・バリエーション機 ===
 
=== 強化型・バリエーション機 ===
82行目: 82行目:  
:SRW未登場。『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』にて一連のイベントが再現されたものの、シローは通常のボールに搭乗し本機は登場しなかった。
 
:SRW未登場。『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』にて一連のイベントが再現されたものの、シローは通常のボールに搭乗し本機は登場しなかった。
 
;Bガンダム
 
;Bガンダム
:『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』の「バカがボオルでやってくる!」に登場。[[一年戦争]]時の[[ソロモン]]攻略戦において[[ウモン・サモン|ウモン]]が独自に偽装を施した機体で、'''巨大なガンダムの顔がついたボール'''というとんでもない代物。ベース機の装備はそのまま使えるが、ガンダム顔のハリボテ(スイッチ一つでパージ可能)のせいで重量バランス崩れてるわセンサー塞がって視界が不十分だわとツッコミ所満載。
+
:『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』の「バカがボオルでやってくる!」に登場。[[一年戦争]]時の[[ソロモン]]攻略戦において自称NTの[[ウモン・サモン|ウモン]]が独自に偽装を施した機体で、'''巨大なガンダムの顔がついたボール'''というとんでもない代物。
:元々『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』本編でウモンが「自分はボールでリック・ドム6機を撃墜した」と語っており、本編終了後に『スカルハート』でBガンダムが明らかにされた。
+
:ベース機の装備はそのまま使えるが、ガンダム顔のハリボテ(スイッチ一つでパージ可能な追加装甲)のせいで重量バランス崩れてるわセンサー塞がって視界が不十分だわとツッコミ所満載。なお改造はウモンがチョロまかした資材を使って独断・独力かつ無許可で行ったため、作中での目撃者こそ非常に多いが公式上は存在しない機体である。
 +
:元々『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』本編でウモンが「自分はボールでリック・ドム6機を撃墜した」(なお120mmキャノンは【最大装弾数:5発】である)と語っており、本編終了後に『スカルハート』でBガンダムとその戦果が明らかにされた。
 +
:余談だが、恐ろしい事に本機搭乗中のウモンは'''なんとノーマルスーツのヘルメットを被っていない'''。だが、どうやって移ったのかその後の撤収中は友軍のジムで相乗りしている。
 
:SRW未登場だが『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』ではウモンの台詞の中で存在が示唆されている。
 
:SRW未登場だが『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』ではウモンの台詞の中で存在が示唆されている。
 
;133式ボール
 
;133式ボール
匿名利用者