1行目:
1行目:
−
== TERRA ==
+
TERRAとは、『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』に登場する組織。
−
『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』に登場する組織。「[[MU]]」および「[[TOKYO JUPITER]]」を攻略するために[[日本]]で組織された、[[地球連合]]傘下の研究機関。本拠地を[[ニライカナイ]](鹿児島県 熊手群 神至市及び根来町)に置くが、外部での作戦行動時には空母「リーリャ・リトヴァク」を基点として活動を行う。
+
+
== 概要 ==
+
「[[MU]]」および「[[TOKYO JUPITER]]」を攻略するために[[日本]]で組織された、[[地球連合]]傘下の研究機関。本拠地を[[ニライカナイ]](鹿児島県 熊手群 神至市及び根来町)に置くが、外部での作戦行動時には空母「リーリャ・リトヴァク」を基点として活動を行う。
「'''T'''ereno(特領域) '''E'''epireo(天国、最高天) '''R'''epidmove(快速) '''R'''eakcii(反応) '''A'''rmeo(軍)」の略で、いずれも[[言語|エスペラント語]]を由来としている。
「'''T'''ereno(特領域) '''E'''epireo(天国、最高天) '''R'''epidmove(快速) '''R'''eakcii(反応) '''A'''rmeo(軍)」の略で、いずれも[[言語|エスペラント語]]を由来としている。
−
<!-- == メモ == -->
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
+
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
;[[スーパーロボット大戦MX]]
−
:
+
:初登場作品。
+
+
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
:対[[MU]]組織として厳然たる勢力を持つ。本作ではMUと[[TOKYO JUPITER]]に太刀打ちできなかった人類が機動兵器を開発する…というシナリオ展開なので、一貫して対MU組織として機能してきたTERRAの存在感は大きい。オーバーロード作戦に[[A3]]の特機を招聘するが…。
:対[[MU]]組織として厳然たる勢力を持つ。本作ではMUと[[TOKYO JUPITER]]に太刀打ちできなかった人類が機動兵器を開発する…というシナリオ展開なので、一貫して対MU組織として機能してきたTERRAの存在感は大きい。オーバーロード作戦に[[A3]]の特機を招聘するが…。
36行目:
40行目:
;[[一色真]]
;[[一色真]]
:
:
−
<!-- == 関連する用語 == -->
−
<!-- :名前:解説 -->
−
<!-- == 話題まとめ == -->
−
<!-- == 資料リンク == -->
−
<!-- == リンク == -->
[[category:組織]]
[[category:組織]]
[[category:ラーゼフォン]]
[[category:ラーゼフォン]]