差分

90 バイト追加 、 2017年2月14日 (火) 21:43
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== デビルウルタリア(Devil Urutalia) ==
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[バンプレストオリジナル]](一部設定は『[[機動武闘伝Gガンダム]]』より)
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Devil Urutalia]]
**[[スーパーロボット大戦NEO]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]](一部設定は『[[機動武闘伝Gガンダム]]』より)
*[[動力]]:[[精霊石]]ほか
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
 +
| 機種 = [[デビルガンダム]]
 +
| 動力 = 精霊石ほか
 +
}}
    +
== 概要 ==
 
飛行要塞[[ウルタリア]]に持ち込まれていた[[DG細胞]]の自己増殖機能の暴走により、ウルタリア要塞全体が浸食された姿。
 
飛行要塞[[ウルタリア]]に持ち込まれていた[[DG細胞]]の自己増殖機能の暴走により、ウルタリア要塞全体が浸食された姿。
   −
もともと[[キャオス・レール]]は自己増殖機能の管理のため、DG細胞に制御プログラムを施していた。しかしDG細胞に備わっていた自己進化機能は彼女の予測以上の力でプログラムを食い破り、自己増殖機能を当初の想定以上に活発化させてしまう。更にはウルタリア要塞の動力源として持ち込まれていた[[精霊石]]の力を、本来DG細胞の活性化に必要な生体エネルギーの代わりとして取り込むことで増殖能力は更に向上、結果的に[[ドモン・カッシュ]]の警告通りの事態を招いてしまった。
+
もともと[[キャオス・レール]]は自己増殖機能の管理のため、DG細胞に制御プログラムを施していた。しかしDG細胞に備わっていた自己進化機能は彼女の予測以上の力でプログラムを食い破り、自己増殖機能を当初の想定以上に活発化させてしまう。更にはウルタリア要塞の動力源として持ち込まれていた精霊石の力を、本来DG細胞の活性化に必要な生体エネルギーの代わりとして取り込むことで増殖能力は更に向上、結果的に[[ドモン・カッシュ]]の警告通りの事態を招いてしまった。
    
DG細胞は機能の本格発揮後、瞬く間に要塞全体を浸食し、要塞のそこかしこから[[デビルガンダムヘッド|ガンダムヘッド]]が次々と生えだす地獄のような空間を形成。[[デスアーミー]]や[[デスバーディ]]も当然のごとく際限なく生み出される。更に、要塞中枢であったウルタリア神殿は、デビルコロニーに酷似した巨大なデビルガンダムへと変貌した。
 
DG細胞は機能の本格発揮後、瞬く間に要塞全体を浸食し、要塞のそこかしこから[[デビルガンダムヘッド|ガンダムヘッド]]が次々と生えだす地獄のような空間を形成。[[デスアーミー]]や[[デスバーディ]]も当然のごとく際限なく生み出される。更に、要塞中枢であったウルタリア神殿は、デビルコロニーに酷似した巨大なデビルガンダムへと変貌した。