14行目:
14行目:
[[エルーナルーナ・バーンストラウス]]の操る[[新地球皇国]]全軍のフラグシップ。
[[エルーナルーナ・バーンストラウス]]の操る[[新地球皇国]]全軍のフラグシップ。
−
[[ハイアデス]]の隊長艦でもあり、同部隊の所有する[[アルデバル]]の同型だが、艦首に搭載された「'''欲深な金牛'''」の力とエルーナルーナの操縦テクニックにより、他を圧倒する突進力と破壊力を持つ。金色という派手なカラーリングと、その巨体ゆえに圧倒的な存在感を持ち、ハイアデスに限らず前線の兵からは人気の的となっている。
+
[[ハイアデス]]の隊長艦でもあり、同部隊の所有する[[アルデバル]]のカスタムメイドモデル。、艦首に搭載された「'''欲深な金牛'''」の力とエルーナルーナの操縦テクニックにより、他を圧倒する突進力と破壊力を持つ。金色という派手なカラーリングと、その巨体ゆえに圧倒的な存在感を持ち、ハイアデスに限らず前線の兵からは人気の的となっている。
基本武装はアルデバルと同様だが、主砲が[[改造]]されている。また、[[スフィア搭載機]]の中では唯一の戦艦であり、同時に[[尸逝天]]を超えて搭載機最大のサイズを持つ。アルデバルとの外見上の違いはカラーが金色であること、主砲が両舷に増設されていること、艦首が流線型に変えられていることと、牛の角を模した突撃衝角が艦首側面についていること(グラフィックではかなり見づらい)。
基本武装はアルデバルと同様だが、主砲が[[改造]]されている。また、[[スフィア搭載機]]の中では唯一の戦艦であり、同時に[[尸逝天]]を超えて搭載機最大のサイズを持つ。アルデバルとの外見上の違いはカラーが金色であること、主砲が両舷に増設されていること、艦首が流線型に変えられていることと、牛の角を模した突撃衝角が艦首側面についていること(グラフィックではかなり見づらい)。
37行目:
37行目:
:「プロトン・シェル」を改造した主砲。タキオン粒子のレーザーを乱射する。アルデバルの「プロトン・シェル」と違い突撃はしない。ちなみにタキオンとは超光速で動く粒子のことだが、存在は確認されていない。
:「プロトン・シェル」を改造した主砲。タキオン粒子のレーザーを乱射する。アルデバルの「プロトン・シェル」と違い突撃はしない。ちなみにタキオンとは超光速で動く粒子のことだが、存在は確認されていない。
;パッションスタンピード・ハイアデス
;パッションスタンピード・ハイアデス
−
:「欲深な金牛」のスフィアの力で次元震を起こし、生じた次元の裂け目に潜入。敵の前にワープして最大戦速で体当たりする。パイロットの名義が「エルーナルーナ」に戻ってから解禁される。
+
:「欲深な金牛」のスフィアの力で次元震を起こし、生じた次元の裂け目に潜入。敵の前にワープして最大戦速で体当たり、両舷の角に引っかけて破壊する。パイロットの名義が「エルーナルーナ」に戻ってから解禁される。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===