差分
編集の要約なし
38行目:
38行目:
:ゲストの首魁として登場。声優は[[ランバ・ラル]]や[[ゴステロ]]でお馴染みの広瀬正志氏に交代している。二度対決する機会があるのだが、どちらも小物感を露呈する結果に終わる。二度目に至ってはルイーナやバラルといった人知を遥かに超越した敵と散々やり合った後なので「もっと強い奴が出てきてもいいのに」とか散々な事を言われてしまう。
:ゲストの首魁として登場。声優は[[ランバ・ラル]]や[[ゴステロ]]でお馴染みの広瀬正志氏に交代している。二度対決する機会があるのだが、どちらも小物感を露呈する結果に終わる。二度目に至ってはルイーナやバラルといった人知を遥かに超越した敵と散々やり合った後なので「もっと強い奴が出てきてもいいのに」とか散々な事を言われてしまう。
:そして「F完結編」同様、メキボスの提案を蹴った為に三将軍に離反される。
:そして「F完結編」同様、メキボスの提案を蹴った為に三将軍に離反される。
+
+==パイロットステータス設定の傾向==
+===能力値===
+終盤のボスとは思えないほど低い能力値で、格闘・防御に至っては200に届いていない。命中・回避は高水準だが後が追い付かず、技量も低いため再攻撃が容易に発動する。
+===精神コマンド===
+;[[必中]] [[不屈]] [[鉄壁]] [[ド根性]] [[熱血]] [[強襲]](ツイン)
+:第2次OG。典型的な受け型スーパー系のラインナップ。
+===特殊技能===
+;[[連続攻撃]]L3 [[底力]]L7 [[ガード]] [[気力+(撃破)]] [[指揮官]]L4
+:第2次OGのラインナップ。気力+は余程油断しなければ発動せず、指揮官もバラン=シュナイル搭乗時には周囲に友軍がいないために意味を成さない。とことんツキに見放された男である。ただし、機体性能と地形効果、底力とガードのおかげでしぶといことはしぶとい。火力不足だと詰むこともあるので、そこはゲスト三将軍やシュウの立ち回り方がカギ。
+
+=== エースボーナス ===
+;気力130以上で、最終命中率・回避率+15%
+:第2次OGでこれが実装されている。[[極]]の廉価版とも言えるが、最終補正というあたりがなかなか面倒。ガード封じも兼ねて「脱力」を撃ってしまおう。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==