差分
→評価
== 評価 ==
== 評価 ==
大胆なクロスオーバーシナリオが好評であった[[スーパーロボット大戦W|W]]や[[スーパーロボット大戦Z|Z]]を経ていた為と初参戦となるガンソード、ゾイドジェネシスが話題となり、本作にも期待が寄せられていたが、作品間のクロスオーバーが希薄(会話だけは多い)な上に、キャラクターの性格や原作イベントの改悪・不整合(省略・設定の無視)が多く、中盤の中頃から終盤にかけてシナリオの粗が目立つ。
大胆なクロスオーバーシナリオが好評であった[[スーパーロボット大戦W|W]]や[[スーパーロボット大戦Z|Z]]を経ていた為と初参戦となる『ガンソード』、『ゾイドジェネシス』が話題となり、本作にも期待が寄せられていたが、作品間のクロスオーバーが希薄(会話だけは多い)な上に、キャラクターの性格や原作イベントの改悪・不整合(省略・設定の無視)が多く、中盤の中頃から終盤にかけてシナリオの粗が目立つ。
また、エンディングにおける『蒼穹のファフナー』の扱いに関しては特に批判が多い。翔子たちの生存フラグを満たしていない場合、同化現象を治療できないという原作を完全に無視した、一言で言うと「'''全滅エンド'''」になってしまう。本来の結末は数々の犠牲を払った先に希望が見える、という結末であり、このように絶望しか待ち受けていないような展開ではない。その上、『ファフナー』のキャラがこのように絶望的な結末を迎えているのに対して、他作品のキャラクターは一人でバカンスを満喫している、宴会で裸踊りをするなど、常識を疑いたくなるような描写まである始末である。
このような『ファフナー』の扱いの酷さは、後年発売した[[スーパーロボット大戦UX|UX]]で『ファフナー』が再び参戦した際に「UXが初参戦」と言われてしまうネタにまでなった。
ただし例外として、『[[電脳戦機バーチャロン マーズ|電脳戦機バーチャロン]]』関連の原作再現に関しては同作品のプロデューサーであったSEGAの亙重郎氏が直接執筆しただけあって高い評価を得ている。しかしそれ故に他の部分との質の差が浮き上がってしまっている。
ただし例外として、『[[電脳戦機バーチャロン マーズ|電脳戦機バーチャロン]]』関連の原作再現に関しては同作品のプロデューサーであったSEGAの亙重郎氏が直接執筆しただけあって高い評価を得ている。しかしそれ故に他の部分との質の差が浮き上がってしまっている。
フェイスアイコンについても、Wまでは大半の敵味方双方で登場するパイロットにおいて単純に左右を反転させただけだったものを、本作以降は全員の敵・味方仕様の専用アイコンがそれぞれ用意されている。
フェイスアイコンについても、Wまでは大半の敵味方双方で登場するパイロットにおいて単純に左右を反転させただけだったものを、本作以降は全員の敵・味方仕様の専用アイコンがそれぞれ用意されている。
主人公の[[ミスト・レックス]]についての批判が激しく、インターネット上にすっかりネタキャラとして定着した。このためスパロボKはプレイした事はないがミストは知っているといったインターネットユーザーは非常に多い。
主人公の[[ミスト・レックス]]についての批判が激しく、インターネット上にすっかりネタキャラとして定着した。このため「スパロボKはプレイした事はないがミストは知っている」といったインターネットユーザーは非常に多い。
== 話題 ==
== 話題 ==