差分

5 バイト追加 、 2017年1月30日 (月) 09:05
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
最初に開発されたのが「[[百式]]」と「[[メタス]]」で、前者は可変機能を非採用としたガンダムMk-IIの純粋な後継機。後者は可変機能のテストを兼ねた機体として開発。百式とメタスで得られた技術と、ウェイブライダーの可変機能を取り入れた[[Ζガンダム]]が完成した。この機体をベースとして様々な機種を開発していく。
 
最初に開発されたのが「[[百式]]」と「[[メタス]]」で、前者は可変機能を非採用としたガンダムMk-IIの純粋な後継機。後者は可変機能のテストを兼ねた機体として開発。百式とメタスで得られた技術と、ウェイブライダーの可変機能を取り入れた[[Ζガンダム]]が完成した。この機体をベースとして様々な機種を開発していく。
   −
また、エゥーゴと協力関係である[[カラバ]]は、独自に[[Ζガンダム]]の量産型「Ζプラス」シリーズを開発している。
+
また、エゥーゴと協力関係である[[カラバ]]は、独自に[[Ζガンダム]]の[[量産型]]「Ζプラス」シリーズを開発している。
    
その後、[[エゥーゴ]]側から「単機で戦況を変え得るモビルスーツ」という注文を受け、技術者の発想を多く取り入れた「[[ΖΖガンダム]]」と「[[Sガンダム|スペリオルガンダム]]」が開発された。両機とも可変機能を取り入れた火力重視である。
 
その後、[[エゥーゴ]]側から「単機で戦況を変え得るモビルスーツ」という注文を受け、技術者の発想を多く取り入れた「[[ΖΖガンダム]]」と「[[Sガンダム|スペリオルガンダム]]」が開発された。両機とも可変機能を取り入れた火力重視である。
64行目: 64行目:  
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 
*[[GUNDAM:Ζプロジェクト]]
 
*[[GUNDAM:Ζプロジェクト]]
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:Ζふろしえくと}}
 
{{DEFAULTSORT:Ζふろしえくと}}
15,947

回編集