差分

270 バイト追加 、 2017年1月3日 (火) 22:13
99行目: 99行目:  
;「まだわからないぜ? 俺は宇宙一悪運が強いんだ」
 
;「まだわからないぜ? 俺は宇宙一悪運が強いんだ」
 
:第一話より。ちなみに「悪運」というのは現在では「逆境において発揮される強運」とされることが多い(ロウの台詞もこちらの意味)が、本来は'''単に運が悪いか、悪事を働いてもかえって栄えるような運のこと'''を言う。
 
:第一話より。ちなみに「悪運」というのは現在では「逆境において発揮される強運」とされることが多い(ロウの台詞もこちらの意味)が、本来は'''単に運が悪いか、悪事を働いてもかえって栄えるような運のこと'''を言う。
;「アンタらに貸した青いモビルスーツだけどな――くれてやるよ」
+
;ロウ「アンタらに貸した青いモビルスーツだけどな――くれてやるよ」
 
;劾「いいのか?」
 
;劾「いいのか?」
;「結果的にこの船も守ってもらったしな。借りは必ず返さなきゃならない――死んだ爺ちゃんがよく言ってたぜ」
+
;ロウ「結果的にこの船も守ってもらったしな。借りは必ず返さなきゃならない――死んだ爺ちゃんがよく言ってたぜ」
 
:ブルーフレームを劾に譲渡した際の台詞。ジャンク屋の流儀などはお爺さんから受け継いだものらしいが、MS一機を簡単に渡してしまう豪快さは流石である。
 
:ブルーフレームを劾に譲渡した際の台詞。ジャンク屋の流儀などはお爺さんから受け継いだものらしいが、MS一機を簡単に渡してしまう豪快さは流石である。
 
;「だってオレはプロのジャンク屋だぜ。アンタはパイロットだろ?戦いで勝つのは当たり前じゃないか!」
 
;「だってオレはプロのジャンク屋だぜ。アンタはパイロットだろ?戦いで勝つのは当たり前じゃないか!」
110行目: 110行目:  
:世界を一人でコントロールしようとする[[ロンド・ギナ・サハク|ギナ]]に対する反論の台詞。この台詞は戸田版でも使われている。
 
:世界を一人でコントロールしようとする[[ロンド・ギナ・サハク|ギナ]]に対する反論の台詞。この台詞は戸田版でも使われている。
 
;ギナ「破壊こそがコイツの宿命だ!!」
 
;ギナ「破壊こそがコイツの宿命だ!!」
;「違うぜ!!コイツらは大切な者を守るための力なんだ!!」
+
;ロウ「違うぜ!!コイツらは大切な者を守るための力なんだ!!」
;「オレにはわかる、ゴールドフレームの悲しみがな!!」
+
;ロウ「オレにはわかる、ゴールドフレームの悲しみがな!!」
;「Gのパーツだってそうだ!!破壊の為じゃねェ、平和のために傷ついたはずだ。それが破壊を望むなんて――」
+
;ロウ「Gのパーツだってそうだ!!破壊の為じゃねェ、平和のために傷ついたはずだ。それが破壊を望むなんて――」
;「絶対に無ぇ!!」
+
;ロウ「絶対に無ぇ!!」
 
:ギナの主張を真っ向から否定した台詞。様々なメカと触れ、様々な人をレッドフレームで助けてきたロウならではの考え。この後、ギナは自分が否定したものに悉く邪魔されて完全敗北することになる。
 
:ギナの主張を真っ向から否定した台詞。様々なメカと触れ、様々な人をレッドフレームで助けてきたロウならではの考え。この後、ギナは自分が否定したものに悉く邪魔されて完全敗北することになる。
 
;「政治的なことはよくわからないが、国ってのは人の集まりのことだろ」
 
;「政治的なことはよくわからないが、国ってのは人の集まりのことだろ」
125行目: 125行目:  
=== ASTRAY R ===
 
=== ASTRAY R ===
 
;「99%は……100%じゃないぜ…?」
 
;「99%は……100%じゃないぜ…?」
:怪しいSOS信号をキャッチした際、「99%の確率で放っておいても助かる」と言った[[リーアム・ガーフィールド|リーアム]]に対して放った台詞。助けられる人を捨て置くことを良しとしない性格が現れているが。
+
:怪しいSOS信号をキャッチした際、「99%の確率で放っておいても助かる」と言った[[リーアム・ガーフィールド|リーアム]]に対して放った台詞。助けられる人を捨て置くことを良しとしない性格が現れているが……。
 
;「オレは<ruby><rb>機械</rb><rt>モノ</rt></ruby>を直すのは好きだが、壊す理屈はわからねェ…………」
 
;「オレは<ruby><rb>機械</rb><rt>モノ</rt></ruby>を直すのは好きだが、壊す理屈はわからねェ…………」
 
:ユニウスセブンの残骸を見て。この直後、ロウ達はユニウスセブン追悼慰霊団を襲撃する連合軍を発見して戦闘に介入する。この出来事が無ければ船に乗っていた[[ラクス・クライン]]の脱出は間に合わなかったかもしれない。
 
:ユニウスセブンの残骸を見て。この直後、ロウ達はユニウスセブン追悼慰霊団を襲撃する連合軍を発見して戦闘に介入する。この出来事が無ければ船に乗っていた[[ラクス・クライン]]の脱出は間に合わなかったかもしれない。
139行目: 139行目:  
:あまりにも悪辣な[[アッシュ・グレイ]]に対する怒りを露わにした台詞。
 
:あまりにも悪辣な[[アッシュ・グレイ]]に対する怒りを露わにした台詞。
 
;「これが俺の、<ruby><rb>赤い一撃</rb><rt>レッドフレイム</rt></ruby>だッ!!!」
 
;「これが俺の、<ruby><rb>赤い一撃</rb><rt>レッドフレイム</rt></ruby>だッ!!!」
:最終話、リジェネレイトに赤い一撃を叩き込んで。もうノリが[[機動武闘伝Gガンダム|Gガンダム]]
+
:最終話、リジェネレイトに赤い一撃を叩き込んで。もうノリが[[機動武闘伝Gガンダム|Gガンダム]]だが、実は機体の構造上最も脆い部分を寸分の狂いなく打ち抜くという非常に理に叶った一撃だったりする。
    
=== SEED_MSV ===
 
=== SEED_MSV ===
148行目: 148行目:  
;「こいつは酷いな……」
 
;「こいつは酷いな……」
 
;「まあいいさ。劾も<ruby><rb>コイツ</rb><rt>ブルー</rt></ruby>も死んだ訳じゃない。また修理すればいいだけのことだ」
 
;「まあいいさ。劾も<ruby><rb>コイツ</rb><rt>ブルー</rt></ruby>も死んだ訳じゃない。また修理すればいいだけのことだ」
:この台詞の直後に「怪我人を送り出す気だ」と陰口を叩かれるが、ロウは劾が目を覚まし次第すぐに戦うだろうという確信があったために気にも留めなかった。なお、この際にロウは自分用に開発した新装備をあっさりブルーフレームに組み込んだばかりか、余ったPS装甲を利用して連合がやっと完成させたTP装甲と全く同じシステムを独自に思いつきでブルーに組み込んで[[エリカ・シモンズ|エリカ]]を驚愕させた。
+
:ソキウスとの戦いで破壊された劾のブルーフレームを見ての台詞。直後に「怪我人を送り出す気だ」と周囲に陰口を叩かれるが、ロウは劾が目を覚まし次第すぐに戦うだろうという確信があったために気にも留めなかった。なお、この際にロウは自分用に開発した新装備をあっさりブルーフレームに組み込んだばかりか、余ったPS装甲を利用して連合がやっと完成させたTP装甲と全く同じシステムを独自に思いつきでブルーに組み込んで[[エリカ・シモンズ|エリカ]]を驚愕させた。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
31

回編集