差分

95 バイト追加 、 2016年12月25日 (日) 17:46
97行目: 97行目:  
:再世篇。「気力+ボーナス」があれば、食らうだけで気力が5上がる。反撃で落とせば10も上がる。これのおかげで気力の心配がない。
 
:再世篇。「気力+ボーナス」があれば、食らうだけで気力が5上がる。反撃で落とせば10も上がる。これのおかげで気力の心配がない。
 
;修理時、PP+5
 
;修理時、PP+5
:天獄篇。修理をするだけでPPが5増える。サラリーマン勢を見るとPP=給料という扱いのようなので、これもそうなのだろう。ただ、戦闘力に全くボーナスが入らないのが問題。気力の面は[[熱気バサラ|バサラ]]の[[歌]]や[[ブライト・ノア|ブライト]]のエースボーナスでカバーし、稼いだPPで能力を鍛えよう。
+
:連獄篇、天獄篇。修理をするだけでPPが5増える。サラリーマン勢を見るとPP=給料という扱いのようなので、これもそうなのだろう。ただ、戦闘力に全くボーナスが入らないのが問題。気力の面は[[熱気バサラ|バサラ]]の[[歌]]や[[ブライト・ノア|ブライト]]のエースボーナスでカバーし、稼いだPPで能力を鍛えよう。
 
:修理をしていれば必然的にレベルも上がるので、序盤に登場する高いLVの敵[[スフィア・リアクター]]を[[努力]]([[応援]])をかけて倒し、高LVのキャラを用意しておけばレベルも急激に上がっていく。
 
:修理をしていれば必然的にレベルも上がるので、序盤に登場する高いLVの敵[[スフィア・リアクター]]を[[努力]]([[応援]])をかけて倒し、高LVのキャラを用意しておけばレベルも急激に上がっていく。
 +
:逆に連獄篇では戦力の少なさも有り、使い勝手が頗る悪い。
    
== パイロットBGM ==
 
== パイロットBGM ==
11,676

回編集