差分

104 バイト除去 、 2016年12月22日 (木) 22:28
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
*メカニックデザイン:石垣純哉
 
*メカニックデザイン:石垣純哉
   −
第3部以降に登場。[[ザムドラーグ]]に鹵獲された[[ガンダムAGE-3]]の解析データと、[[EXA-DB]]サブユニット内のデータを用いて製作された[[ヴェイガン]]初の[[ガンダムタイプ]][[MS]]。ヴェイガンの保有する高速成形機で機体が製造された後、AGEデバイスから得たデータを組み込むことで完成した。[[フェザール・イゼルカント]]が自ら搭乗し、後に[[ゼハート・ガレット|ゼハート]]に受け継がれる。
+
== 概要 ==
 +
第3部以降に登場。[[ザムドラーグ]]に鹵獲された[[ガンダムAGE-3]]の解析データと、[[EXA-DB]]サブユニット内のデータを用いて製作された[[ヴェイガン]]初の[[ガンダムタイプ]][[MS]]
 +
 
 +
ヴェイガンの保有する高速成形機で機体が製造された後、AGEデバイスから得たデータを組み込むことで完成した。
 +
 
 +
[[フェザール・イゼルカント]]が自ら搭乗し、後に[[ゼハート・ガレット]]に受け継がれる。
    
機動力重視のAGE-3オービタルを参考にしているだけあり機動力は抜きん出ており、[[ガンダムAGE-FX]]や[[ガンダムAGE-2ダークハウンド]]のストライダー形態にすら追随することが出来る。
 
機動力重視のAGE-3オービタルを参考にしているだけあり機動力は抜きん出ており、[[ガンダムAGE-FX]]や[[ガンダムAGE-2ダークハウンド]]のストライダー形態にすら追随することが出来る。
17行目: 22行目:  
ヴェイガン側のモビルスーツ開発技術は、[[ギラーガ]]の時点で限界に達しており、この壁を破るために[[地球]]側の擁する「ガンダム」のデータがどうしても必要とされた。異なるテクノロジーを掛け合わせるというリスクを伴うプロジェクトだが、ヴェイガン技術陣の努力により結実したといわれている。[[Xラウンダー]]の専用機として設計されているため、ゼハートも仮面を用いることなくその能力をフル活用することが可能。
 
ヴェイガン側のモビルスーツ開発技術は、[[ギラーガ]]の時点で限界に達しており、この壁を破るために[[地球]]側の擁する「ガンダム」のデータがどうしても必要とされた。異なるテクノロジーを掛け合わせるというリスクを伴うプロジェクトだが、ヴェイガン技術陣の努力により結実したといわれている。[[Xラウンダー]]の専用機として設計されているため、ゼハートも仮面を用いることなくその能力をフル活用することが可能。
   −
[[キャプテン・アッシュ|アセム]]による[[キオ・アスノ|キオ]]救出作戦の時点では既に完成しており、逃走するダークハウンドを追って来たイゼルカントの搭乗機として立ちふさがる。この時はキオに我が子を重ねていたイゼルカントの躊躇もあって取り逃がしてしまい、その後イゼルカントから全てを受け継いだゼハートへ引き渡された。
+
[[キャプテン・アッシュ|アセム]]による[[キオ・アスノ]]救出作戦の時点では既に完成しており、逃走するダークハウンドを追って来たイゼルカントの搭乗機として立ちふさがる。この時はキオに我が子を重ねていたイゼルカントの躊躇もあって取り逃がしてしまい、その後イゼルカントから全てを受け継いだゼハートへ引き渡された。
 +
 
 +
『MOE』ではゼハートの専用カラーである真紅に塗装されたレギルスが登場する。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
76行目: 83行目:  
:
 
:
   −
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「ガンダムAGE-3 ~ 覚醒」
 
;「ガンダムAGE-3 ~ 覚醒」
 
:
 
:
102行目: 109行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;ガンダムレギルス(ゼハート専用カラー)
  −
:『MOE』に登場。真紅にカラーリングされたゼハート専用のレギルス。基本的にはTV版のレギルスと差は無い。
   
;ガンダムレギルスR(ガンダムレギルスアール)
 
;ガンダムレギルスR(ガンダムレギルスアール)
 
:『EXA-LOG』に登場。レギルス型MS開発計画「プラン・アシミレイション」で試作されたバリエーションの一つ。カラーリングは真紅。
 
:『EXA-LOG』に登場。レギルス型MS開発計画「プラン・アシミレイション」で試作されたバリエーションの一つ。カラーリングは真紅。