差分

348 バイト追加 、 2016年12月11日 (日) 01:24
91行目: 91行目:  
;EVA専用拳銃
 
;EVA専用拳銃
 
:その名の通り拳銃の形をした銃。
 
:その名の通り拳銃の形をした銃。
:『α』以降からP属性有射程武器として実装。新劇場版設定では未使用。
+
:『α』以降からP属性有射程武器として実装。『SC1』では射撃武器がこれしか無いので遠距離戦は苦手。新劇場版設定では未使用。
 
;プログレッシブナイフ
 
;プログレッシブナイフ
 
:肩部ウェポンラックに搭載された高周波振動式のナイフ。弐号機は、切れ味を保つ為にカッターナイフ式を採用している、「PK-02」と呼ばれるタイプを使用している。通称・プログナイフ。
 
:肩部ウェポンラックに搭載された高周波振動式のナイフ。弐号機は、切れ味を保つ為にカッターナイフ式を採用している、「PK-02」と呼ばれるタイプを使用している。通称・プログナイフ。
109行目: 109行目:  
;ソニックグレイブ
 
;ソニックグレイブ
 
:高周波振動式の薙刀。[[第7使徒イスラフェル]]戦で使用したのみ。新劇場版設定では未使用。
 
:高周波振動式の薙刀。[[第7使徒イスラフェル]]戦で使用したのみ。新劇場版設定では未使用。
:SRWでは「連続砲火」でも使用する。
+
:SRWでは「連続砲火」でも使用する。『SC1』では基本装備で、薙ぎ払う、突き刺す、蹴りの支柱にするなど近距離戦で高威力を発揮。攻撃の間合いは長いが、余りにも敵と密着しすぎていると逆に死角になってしまうことがあるため注意。
 
;スマッシュホーク
 
;スマッシュホーク
 
:高周波振動式の斧。第12使徒レリエル(SRW未登場)戦で使用したが、[[使徒]]の底なし沼から脱出する為、ビルに刃を食い込ませて、足場として使用するという可哀想な武器であった。新劇場版設定では未使用。
 
:高周波振動式の斧。第12使徒レリエル(SRW未登場)戦で使用したが、[[使徒]]の底なし沼から脱出する為、ビルに刃を食い込ませて、足場として使用するという可哀想な武器であった。新劇場版設定では未使用。
3,517

回編集