差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== マクシミリアン・ジーナス(Maximilian Jenius) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Maximilian Jenius]]
 
*[[登場作品]]:[[マクロスシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[マクロスシリーズ]]
 
**[[超時空要塞マクロス]]
 
**[[超時空要塞マクロス]]
15行目: 15行目:  
*キャラクターデザイン:美樹本晴彦
 
*キャラクターデザイン:美樹本晴彦
    +
== 概要 ==
 
=== [[超時空要塞マクロス]]([[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか|愛・おぼえていますか]]) ===
 
=== [[超時空要塞マクロス]]([[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか|愛・おぼえていますか]]) ===
 
[[バルキリー]][[スカル小隊]]のパイロット。愛称「'''マックス'''」。
 
[[バルキリー]][[スカル小隊]]のパイロット。愛称「'''マックス'''」。
   −
少尉に昇進した[[一条輝]]の初めての部下として、[[柿崎速雄]]と共に登場した(劇場版では最初から[[スカル小隊]]の一員で、輝とは同僚)。新人でありながら、空中戦における技量は輝や[[ロイ・フォッカー|フォッカー]]を凌ぎ、操縦に関してはまさに'''[[天才]]'''的な才能を持つ。また料理や恋愛に関しても一級品で、外見も美男子という所謂'''「完璧超人」'''。ただ[[性格]]に関しては少し抜けた面もあってか嫌みさは殆ど無く、劇中で発した'''「僕って天才なのかな?」'''という自画自賛するセリフが彼の全てを物語っている。
+
少尉に昇進した[[一条輝]]の初めての部下として、[[柿崎速雄]]と共に登場した(劇場版では最初からスカル小隊の一員で、輝とは同僚)。新人でありながら、空中戦における技量は輝や[[ロイ・フォッカー]]を凌ぎ、操縦に関してはまさに'''[[天才]]'''的な才能を持つ。また料理や恋愛に関しても一級品で、外見も美男子という所謂'''「完璧超人」'''。ただ[[性格]]に関しては少し抜けた面もあってか嫌みさは殆ど無く、劇中で発した'''「僕って天才なのかな?」'''という自画自賛するセリフが彼の全てを物語っている。
    
[[メルトランディ]]の[[エース]]パイロットである[[ミリア・ファリーナ・ジーナス|ミリア]]と戦いを通じて星間結婚を果たし、多くの子を設けている。最初の子の名前は「コミリア」。
 
[[メルトランディ]]の[[エース]]パイロットである[[ミリア・ファリーナ・ジーナス|ミリア]]と戦いを通じて星間結婚を果たし、多くの子を設けている。最初の子の名前は「コミリア」。
24行目: 25行目:  
劇場版では艦内戦にまでもつれ込む程の激しい戦いに勝利し、倒れていたミリアの素顔に対し「美しい」と評した事をきっかけに惹かれ合ったようで、その後は巨人化してブルーの[[クァドラン・ロー]]でミリアと共に参戦した。
 
劇場版では艦内戦にまでもつれ込む程の激しい戦いに勝利し、倒れていたミリアの素顔に対し「美しい」と評した事をきっかけに惹かれ合ったようで、その後は巨人化してブルーの[[クァドラン・ロー]]でミリアと共に参戦した。
   −
このようにTV版と劇場版共に初めて[[異星人]]と接触した地球人であり、戦後は夫婦で「ダンシング・スカル」を結成し、数多くの困難な任務を成功させ[[天才]]マックスの名を欲しいままにしていた。
+
このようにTV版と劇場版共に初めて[[異星人]]と接触した地球人であり、戦後は夫婦で「ダンシング・スカル」を結成し、数多くの困難な任務を成功させ天才マックスの名を欲しいままにしていた。
    
しかし私生活では天然故か色男故か、分け隔て無く他の女性にも優しい性格が災いして色々とミリアの嫉妬を買ってしまい時には喧嘩沙汰になるなど、決して順風満帆ではなかったようである(この頃の話は、ドリームキャストのゲーム「マクロスM3」にて詳しく語られている)。
 
しかし私生活では天然故か色男故か、分け隔て無く他の女性にも優しい性格が災いして色々とミリアの嫉妬を買ってしまい時には喧嘩沙汰になるなど、決して順風満帆ではなかったようである(この頃の話は、ドリームキャストのゲーム「マクロスM3」にて詳しく語られている)。
31行目: 32行目:  
その後第37次[[超長距離移民船団]]旗艦[[マクロス7船団]]長兼[[バトル7]]艦長として銀河へと旅立った。この時'''50歳代であるが、妻ミリア共々肉体年齢はほぼ30歳代をキープしている'''。
 
その後第37次[[超長距離移民船団]]旗艦[[マクロス7船団]]長兼[[バトル7]]艦長として銀河へと旅立った。この時'''50歳代であるが、妻ミリア共々肉体年齢はほぼ30歳代をキープしている'''。
   −
この時には子供も七女「[[ミレーヌ・フレア・ジーナス|ミレーヌ]]」まで生まれていた。
+
この時には子供も七女「[[ミレーヌ・フレア・ジーナス]]」まで生まれていた。
    
ミリアとは市長との間柄でもあり、職務優先という関係上ですっかり冷めた間柄となっており、娘ミレーヌともすれ違いが多く、女性問題等も日常茶飯事と私生活では散々。
 
ミリアとは市長との間柄でもあり、職務優先という関係上ですっかり冷めた間柄となっており、娘ミレーヌともすれ違いが多く、女性問題等も日常茶飯事と私生活では散々。
103行目: 104行目:  
;クリティカル率+20%(艦長)<br>命中率+10%、回避率+10%(バルキリー)
 
;クリティカル率+20%(艦長)<br>命中率+10%、回避率+10%(バルキリー)
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]での能力。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]での能力。
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
+
<!-- == パイロットBGM == -->
 
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
 
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->