差分

384 バイト追加 、 2016年11月29日 (火) 17:49
30行目: 30行目:  
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
 
;オーガン・カッター
 
;オーガン・カッター
:手首に収納されている刃物。オーガン・ハンドカッターとも表記する。原作では基本片手側のみ使用だがSRWでは両手から出した二刀流で使用している。
+
:手首に収納されている刃物。オーガン・ハンドカッターとも表記する。原作では基本片手側のみ使用だがスパロボWでは両手から出した二刀流で使用し、出す時と突く時に稲妻が走っている。
 
;ライトニードル
 
;ライトニードル
:拳部手甲の発射口から連射するビームガン。本来は針状のビーム弾体が装甲に刺さって突き立つ(このためイバリューダーの装甲に有効な火器の一つであると小説版では説明されている)のだがスパロボのムービー内では未再現。
+
:拳部手甲の発射口から連射するビームガン。本来は針状のビーム弾体が装甲に刺さって突き立つ(このためイバリューダーの装甲に有効な火器の一つであると小説版では説明されている)のだがWの戦闘ムービー中では通り過ぎるように貫通する描写になっている。
 
;P.E.Cキャノン
 
;P.E.Cキャノン
:ペクサーキャノン。額部装甲を展開して発射される大口径のビーム砲。精神力(厳密には精神の高揚)をエネルギービームに変換して発射し、物質で出来ているものなら破壊出来ないものは無い。反面精神力をエネルギー源にする為読心能力等感情が分かる相手にはその使用を覚られ易い弱点もある。テッカマンチームのボルテッカに相当する技(この作品自体が初代”宇宙の騎士テッカマン”のオマージュゆえ、初代テッカマンのボルテッカのオマージュとも取れる)で、ボルテッカとの違いは設定的には前述の通り精神の変換である為本体のエネルギーを気にせず撃てる事(逆にボルテッカは体内に生成貯蓄されたフェルミオンを一回の発射で消費しきってしまう。)でこのためエネルギーの不足による稼働限界時間の有る地球製オーガンの切り札でもある。<br />ゲーム的にはエネルギーを消費する事やサイズ補正無視がない(さらにWはバグで技能版が機能しない)事で、オーガンが[[テッカマン]]に見劣りする一因となっている。オーガン・ランサー突撃に気力が必要であるにも関わらず、こちらは気力が不要。この事からオーガン・ランサー突撃と気力の設定が逆になっている可能性がある。
+
:ペクサーキャノン。額部装甲を展開して発射される大口径のビーム砲。精神力(厳密には精神の高揚)をエネルギービームに変換して発射し、物質で出来ているものなら破壊出来ないものは無い。反面精神力をエネルギー源にする為読心能力等感情が分かる相手にはその使用を覚られ易い弱点もある。テッカマンチームのボルテッカに相当する技(この作品自体が初代”宇宙の騎士テッカマン”のオマージュゆえ、同じように額から発射する初代テッカマンのボルテッカのオマージュとも取れる)で、地球製オーガンの切り札の一つでもある。<br />Wではサイズ補正無視がない(さらにWはバグで技能版が機能しない)事で大型の敵ロボットには威力が少し弱まるため、オーガンが[[テッカマン]]に見劣りする一因となっている。
 
;オーガン・ランサー
 
;オーガン・ランサー
:液体金属を噴出し、一瞬で硬化させて成形される大型の槍。テッカマンチームのテックランサー相当の武装で原作では投擲してブーメランの様に敵を切り裂いて戻ってくる用い方もしている。終盤でゾアに止めを刺されそうになった際、腰部に収納した状態で起動させ不意打ちを行った。Wでのモーションおよびカットインはこのシーンの再現。
+
:液体金属を噴出し、一瞬で硬化させて成形される大型の槍。テッカマンチームのテックランサー相当の武装で原作では投擲してブーメランの様に敵を切り裂いて戻ってくる用い方もしている。終盤でゾアに止めを刺されそうになった際、腰部に収納した状態で起動させ不意打ちを行った。Wでのモーションおよびカットインは再現がうまく、本編でのオーガンの動きがゲームでも見られる。
 +
;グランドクルスアタック
 +
:太陽の力を借りて、地球さえ吹き飛ばすとされた反物質砲を相殺した超兵器。オーガンの胸に内蔵されている。原作の最終局面では太陽が適切な位置にないと使用できない上にそれまでには地球が吹き飛ばされる、しかもオーガンは気絶しているという状態だったが、久美が超能力でオーガンを起こして太陽を移動させた為、発射することができた。スパロボwでは、久美が太陽を移動させるシーンから、最後の爆発のシーンまで、セリフ以外は本編のシーンをほぼ再現している。
 
;反物質弾射出機
 
;反物質弾射出機
:2013年7月発売の可動フィギュアのオーガンに付属する原作者考案の武器。当然今現在のSRWには登場していない。
+
:2013年7月発売の可動フィギュアのオーガンに付属する原作者考案の武器。当然、90年代OVAアニメである本編にも、スパロボwにも登場していない。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
匿名利用者