差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== 電脳戦機バーチャロンシリーズ(Cyber Troopers Virtual-On Series) ==
   
セガが開発した3Dロボット対戦格闘ゲーム。ゲームセンターで稼働10年以上たった今なお置いている店舗も多い隠れた名作。
 
セガが開発した3Dロボット対戦格闘ゲーム。ゲームセンターで稼働10年以上たった今なお置いている店舗も多い隠れた名作。
   −
=== 世界観 ===
+
== 世界観 ==
 
従来型の政府に代わって企業国家が人類を支配する「電脳暦」と呼ばれる未来。この時代の人類は宇宙進出に失敗し、地球圏という限られた空間の中で生きることを受け入れ中世的停滞に陥っていた。
 
従来型の政府に代わって企業国家が人類を支配する「電脳暦」と呼ばれる未来。この時代の人類は宇宙進出に失敗し、地球圏という限られた空間の中で生きることを受け入れ中世的停滞に陥っていた。
   9行目: 8行目:  
電脳暦90年代になると、企業国家のひとつであるDN社が限定戦争に新たなスタイルを提案した。それが「巨大ロボットを使って、ロボットアニメのようなカッコイイ戦争を行おう」というものであり、そこに用いられるロボットこそ「'''[[バーチャロイド]]'''」である。刺激に飢えていた地球人類はこの提案に熱狂した。
 
電脳暦90年代になると、企業国家のひとつであるDN社が限定戦争に新たなスタイルを提案した。それが「巨大ロボットを使って、ロボットアニメのようなカッコイイ戦争を行おう」というものであり、そこに用いられるロボットこそ「'''[[バーチャロイド]]'''」である。刺激に飢えていた地球人類はこの提案に熱狂した。
   −
しかし、このバーチャロイドにはある秘密があった。実は人類はまだ巨大ロボットを作れるほどの技術を持てていなかった。バーチャロイドは、[[月]]で見つかった謎の先史文明の遺跡を解析して作られたもの、つまりはロストテクノロジーの産物なのである。そして、その技術にはいまだ未解明なブラックボックスな部分が多く、バーチャロイドは暴走の危険性があるロボット兵器だったのである…
+
しかし、このバーチャロイドにはある秘密があった。実は人類はまだ巨大ロボットを作れるほどの技術を持てていなかった。バーチャロイドは、[[月]]で見つかった謎の先史文明の遺跡を解析して作られたもの、つまりはロストテクノロジーの産物なのである。そして、その技術にはいまだ未解明なブラックボックスな部分が多く、バーチャロイドは暴走の危険性があるロボット兵器だったのである……。
    
== シリーズ一覧 ==
 
== シリーズ一覧 ==
37行目: 36行目:  
ロボット対戦アクションゲームであるバーチャロンシリーズでは、自分が操作することとなる[[バーチャロイド]]のパイロットについて細かく設定されていない。これは「このロボットを操っているのは'''プレイヤーであるあなた自身'''だ」という演出のためである。MARZのイッシー・ハッターなどNPCの場合や、紙媒体での小説作品などになると、さすがにパイロットが存在することとなっている。
 
ロボット対戦アクションゲームであるバーチャロンシリーズでは、自分が操作することとなる[[バーチャロイド]]のパイロットについて細かく設定されていない。これは「このロボットを操っているのは'''プレイヤーであるあなた自身'''だ」という演出のためである。MARZのイッシー・ハッターなどNPCの場合や、紙媒体での小説作品などになると、さすがにパイロットが存在することとなっている。
   −
スパロボシリーズに参戦するにあたっては「パイロット」の設定が必要になり、最終的にSEGAの開発スタッフによってパイロットの性格設定が作られることになった。しかし、パイロットたちの名前はあくまでコードネームにすぎず、パイロットの姿はグラフィックに映さないという形で、バーチャロンユーザーのそれぞれが抱くイメージを壊さないようにしている。<br />
+
スパロボシリーズに参戦するにあたっては「パイロット」の設定が必要になり、最終的にSEGAの開発スタッフによってパイロットの性格設定が作られることになった。しかし、パイロットたちの名前はあくまでコードネームにすぎず、パイロットの姿はグラフィックに映さないという形で、バーチャロンユーザーのそれぞれが抱くイメージを壊さないようにしている。
 +
 
 
パイロットの姿をグラフィックに映さない方法として、バーチャロイドに搭乗しているシーンでしか彼らの会話が発生しない、すなわち'''乗らなければ会話できない'''という設定で実現している。顔グラフィックウィンドウにはバーチャロイドの頭部を写しており、ここにも配慮が見られる。
 
パイロットの姿をグラフィックに映さない方法として、バーチャロイドに搭乗しているシーンでしか彼らの会話が発生しない、すなわち'''乗らなければ会話できない'''という設定で実現している。顔グラフィックウィンドウにはバーチャロイドの頭部を写しており、ここにも配慮が見られる。
   51行目: 51行目:  
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B000U4GAK0</amazon><amazon>B003Y5I4AG</amazon>
 
<amazon>B000U4GAK0</amazon><amazon>B003Y5I4AG</amazon>
 +
 
== リンク ==
 
== リンク ==
[http://virtual-on.sega.jp/ 電脳戦機バーチャロンシリーズ オフィシャルサイト]
+
*[http://virtual-on.sega.jp/ 電脳戦機バーチャロンシリーズ オフィシャルサイト]
 +
 
 +
{{DEFAULTSORT:てんのうせんきはあちあろんしりいす}}
 
[[category:登場作品]]
 
[[category:登場作品]]
 
[[category:バーチャロンシリーズ|*てんのうせんきはあちあろんしりいす]]
 
[[category:バーチャロンシリーズ|*てんのうせんきはあちあろんしりいす]]
{{DEFAULTSORT:てんのうせんきはあちあろんしりいす}}
 
10,692

回編集