差分

372 バイト除去 、 2016年11月27日 (日) 15:54
編集の要約なし
5行目: 5行目:  
*型式番号:AMS-129
 
*型式番号:AMS-129
 
*全高:20.0m
 
*全高:20.0m
*全備重量:
+
*全備重量:55.2t
**55.2t
  −
**56.5t(親衛隊仕様)
   
*装甲材質:チタン合金セラミック複合材
 
*装甲材質:チタン合金セラミック複合材
 
*[[動力]]:熱核反応炉
 
*[[動力]]:熱核反応炉
*ジェネレーター出力
+
*ジェネレーター出力2,470kw
**2,470kw
  −
**2,670kw(親衛隊仕様)
   
*開発:[[アナハイム・エレクトロニクス]]社
 
*開発:[[アナハイム・エレクトロニクス]]社
 
*所属:[[ネオ・ジオン]]残党軍「[[袖付き]]」
 
*所属:[[ネオ・ジオン]]残党軍「[[袖付き]]」
*主なパイロット
+
*主なパイロット:サボア、[[ギルボア・サント]]
**サボア、[[ギルボア・サント]]
  −
**セルジ、キュアロン(親衛隊仕様)
   
*メカニックデザイン:カトキハジメ
 
*メカニックデザイン:カトキハジメ
   34行目: 28行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:初登場作品。一般機、親衛隊機があり、親衛隊機は[[資金]]やZチップが僅かに高値。
+
:初登場作品。
 
:本作ではギラ・ドーガと同時運用なのだが、資金に関してはギラ・ズールが僅かに高い。基本的には気力上げ要員の雑魚ユニットであることには違いない。
 
:本作ではギラ・ドーガと同時運用なのだが、資金に関してはギラ・ズールが僅かに高い。基本的には気力上げ要員の雑魚ユニットであることには違いない。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
41行目: 35行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:第3次Zと違い、親衛隊仕様機はプロペラントタンクを背負ったグラフィックになっている。
+
:通常武装機体の他にランゲ・ブルーノ砲・改を装備した砲撃戦仕様の機体が登場。
:一般機・親衛隊仕様機共に通常武装機体の他にランゲ・ブルーノ砲・改を装備した砲撃戦仕様の機体が登場。
   
:ランゲ・ブルーノ砲・改は射程3~8と長射程を誇り、一般機もシュツルム・ファウストの射程が2~6とそれなりに長く、いずれも中々接近してこないため強くはないが鬱陶しい。
 
:ランゲ・ブルーノ砲・改は射程3~8と長射程を誇り、一般機もシュツルム・ファウストの射程が2~6とそれなりに長く、いずれも中々接近してこないため強くはないが鬱陶しい。