差分

サイズ変更なし 、 2016年11月14日 (月) 08:57
286行目: 286行目:     
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
どの作品でも格闘型リアル系として活躍するが、旧シリーズではショウと他の味方パイロット、[[ビルバイン]]と他の味方オーラバトラーとの差が大きすぎて、ショウ以外は使いづらい嫌いがある。[[合体攻撃]]や[[信頼補正|愛情補正]]が採用されてからはマーベルやトッドもそこそこ使えるようになってきた。会話パートにおいては、『UX』に参戦以前はクロスオーバーが積極的な近年の作品には登場していなかったことも相まって、原作再現イベント以外でのキャラクターの存在感は薄めだった。
+
どの作品でも格闘型リアル系として活躍するが、旧シリーズではショウと他の味方パイロット、[[ビルバイン]]と他の味方オーラバトラーとの差が大きすぎて、ショウ以外は使いづらい傾向がある。[[合体攻撃]]や[[信頼補正|愛情補正]]が採用されてからはマーベルやトッドもそこそこ使えるようになってきた。会話パートにおいては、『UX』に参戦以前はクロスオーバーが積極的な近年の作品には登場していなかったことも相まって、原作再現イベント以外でのキャラクターの存在感は薄めだった。
    
物語序盤の舞台であるバイストン・ウェルの世界観が他作品と絡めにくいためか、本編中盤にあたるショウとガラリアの地上転移か、ジャコバ・アオンにより全オーラマシンが地上に追い出された「浮上」から話が始まることが多い。
 
物語序盤の舞台であるバイストン・ウェルの世界観が他作品と絡めにくいためか、本編中盤にあたるショウとガラリアの地上転移か、ジャコバ・アオンにより全オーラマシンが地上に追い出された「浮上」から話が始まることが多い。
匿名利用者