差分

編集の要約なし
62行目: 62行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
劇場版での生身のアクションで印象を残したためか、[[白兵戦]]要員として暴れることもしばしば。
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
Zシリーズにおけるアレルヤ(ハレルヤ)の搭乗機は、戦闘アニメがこれでもかというほどに動き回る事によって使用したプレイヤーの印象に強く残る傾向がある。
 
Zシリーズにおけるアレルヤ(ハレルヤ)の搭乗機は、戦闘アニメがこれでもかというほどに動き回る事によって使用したプレイヤーの印象に強く残る傾向がある。
288行目: 289行目:     
==== 劇場版 ====
 
==== 劇場版 ====
 +
;「ウダウダしてる暇はねぇ!体を借りるぜ相棒!!」
 +
:生身のところをELSに襲われた際に。この時のアクションが強く印象に残ったためか、スパロボでも初登場以来多くの作品にて生身で大立ち回りを演じることとなる。
 
;「ピーリス!」
 
;「ピーリス!」
 
:追いすがってくるELSの相手をするべく、ピーリスに声をかけて。
 
:追いすがってくるELSの相手をするべく、ピーリスに声をかけて。
 
:台詞だけなら普通だが、この時ハレルヤは昏睡状態の[[刹那・F・セイエイ|刹那]]が乗る[[ダブルオーライザー 粒子貯蔵タンク装備型|ダブルオーライザー]]のコックピットブロックを抱えている関係で武装がなくなった[[ガンダムサバーニャ|サバーニャ]]を逃がすために、(アレルヤの意思を汲み取った可能性もあるが)自らの意思で囮になっている。
 
:台詞だけなら普通だが、この時ハレルヤは昏睡状態の[[刹那・F・セイエイ|刹那]]が乗る[[ダブルオーライザー 粒子貯蔵タンク装備型|ダブルオーライザー]]のコックピットブロックを抱えている関係で武装がなくなった[[ガンダムサバーニャ|サバーニャ]]を逃がすために、(アレルヤの意思を汲み取った可能性もあるが)自らの意思で囮になっている。
;ハレルヤ「いいか、反射と思考の融合だァ! 行くぜェ!」<br/>ハレルヤ「これが、超兵の力だァァッ!」<br/>アレルヤ「違う、未来を切り開く力だ!」
+
;ハレルヤ「いいか、反射と思考の融合だァ! 」<br/>アレルヤ「わかってる!」<br/>マリー「了解!」<br/>ハレルヤ「行くぜェ!」<br/>ハレルヤ「これが、超兵の力だァァッ!」<br/>アレルヤ「違う、未来を切り開く力だ!」
 
:クライマックス、刹那が[[ELS]]と対話する道を切り開くため[[ガンダムハルート|ハルート]]のマルートモードを解放した際に。この言葉に違わず、異常と言える高火力と超速度を駆使してELSの大軍をなぎ払っていく。
 
:クライマックス、刹那が[[ELS]]と対話する道を切り開くため[[ガンダムハルート|ハルート]]のマルートモードを解放した際に。この言葉に違わず、異常と言える高火力と超速度を駆使してELSの大軍をなぎ払っていく。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』ではトランザムのトドメ時の台詞に採用されている。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』ではトランザムのトドメ時の台詞に採用されている。
匿名利用者