差分

54 バイト追加 、 2016年11月2日 (水) 08:13
編集の要約なし
23行目: 23行目:  
劇中では[[シュラク隊]]の最初の乗機として登場。[[リガ・ミリティア]]の主戦力として運用されていた。
 
劇中では[[シュラク隊]]の最初の乗機として登場。[[リガ・ミリティア]]の主戦力として運用されていた。
   −
外見的にはV字アンテナの無い[[ガンダムタイプ]]MSだが、[[MSV]]では角が付きトリコロールカラーに塗装されたバリエーションも存在。
+
外見的にはV字アンテナの無い[[ガンダムタイプ]]のモビルスーツだが、[[MSV]]では角が付きトリコロールカラーに塗装されたバリエーションも存在。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
:手に入り過ぎて困る。売れればどんなに良いだろうか。しかしさりげなくビームライフルの攻撃力は上位。
+
:手に入り過ぎて困る。売れればどんなに良いだろうか。しかし、さりげなくビームライフルの攻撃力は上位。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
66行目: 66行目:  
==== [[召喚攻撃]] ====
 
==== [[召喚攻撃]] ====
 
;シュラク・アタック
 
;シュラク・アタック
:Dにおける、ジュンコとオリファーの専用武装。ガンイージーなどを呼び出して連続攻撃をしかける。ストーリー上では他のメンバーは死亡していることが語られるため、ファン間では'''幽霊を呼び出している'''と揶揄されることも。
+
:[[スーパーロボット大戦D|D]]における、ジュンコとオリファーの専用武装。ガンイージーなどを呼び出して連続攻撃をしかける。ストーリー上では他のメンバーは死亡していることが語られるため、ファン間では'''幽霊を呼び出している'''と揶揄されることも。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
84行目: 84行目:  
:[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]でのボーナス。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]でのボーナス。
   −
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「STAND UP TO THE VICTORY」
 
;「STAND UP TO THE VICTORY」
 
:
 
:
15,947

回編集